[選手権予選]ユース取材ライター陣が推薦する「選手権予選注目の11傑」vol.4
ゲキサカ / 2015年10月16日 22時27分
特集企画「ユース取材ライター陣が推薦する『全国高校選手権予選注目の11傑』」
ゲキサカでは各地で熱戦がスタートしている全国高校選手権予選の注目選手を大特集。「選手権予選注目の11傑」と題し、ユース年代を主に取材するライター5氏に選手権予選注目の11選手を紹介してもらいます。第4回はサッカー専門新聞『エル・ゴラッソ』元編集長で育成年代からJリーグまで幅広く取材し、各種媒体に寄稿している川端暁彦氏による11人です。
川端氏「10月17日、U-17W杯2015が南米チリにて開幕する。アジアから出場するのは北朝鮮、韓国、オーストラリア、そしてシリア。残念ながら日本は昨年のAFC U-16選手権にて韓国に敗れてしまったため、出場資格がない。今回は少々虚しさもあるのは百も承知で、『もしU-17日本代表が出ていたら、代表メンバー候補になっていたのではないか』という選手を、正メンバーだった阿部雅志(星稜高)は除いて選んでみた。資格を持つのは、1998年1月1日以降に生まれた選手たちである」
以下、川端氏注目の11名
GK山ノ井拓己(静岡学園高2年)
「U-16時代は代表と縁のなかった廣末陸(青森山田高)、脇野敦至(東福岡高)といったタレントが新たに代表入りすることになったが、この山ノ井も持っている資質では負けていない。『練習では大したことないが、実戦になると別人』という常人とは逆の特異な個性を持ち、勝負どころに滅法強い」
DF上原牧人(那覇西高2年)
「今年は攻撃的なポジションでプレーしているが、兄・勘七とプレーした昨年はDFも経験。日の丸を狙うなら現実的にはサイドバックかもしれない。身体的な強さに加えてキックの質も高く、プレーの選択もユニーク。チームに推進力をもたらす好選手だ」
DF杉岡大暉(市立船橋高2年)
「1年生だった昨年から名門で出場機会をつかみ、今年からついにU-17代表入り。タフに戦える左利きのストッパーで、代表ではサイドバックとしてもプレーした。FC東京U-15からU-18への昇格を逃した選手だが、高校サッカーというステージでたくましく開花しつつある」
DF野崎悠(日章学園高3年)
「日章学園が誇る大型レフティー。察知力に秀で、気の利いたパスをつけることのできるボランチ。コンタクトプレーでも戦える選手で、期待の1年生MF佐藤颯汰を生かしながら攻守の核となる。吉武博文監督が継続していたとすると、左CBでの招集もあり得たのではないか」
-
- 1
- 2
この記事に関連するニュース
-
[ゲキサカ×高校選抜候補]市立船橋DF岡部タリクカナイ颯斗「日本代表としてワールドカップで優勝する」
ゲキサカ / 2025年1月30日 14時41分
-
入学直後からプレミアで躍動してきた1年生のワンダーボーイ。帝京長岡MF和食陽向はU-17日本高校選抜候補合宿でも左足でのゴラッソで好アピール!
ゲキサカ / 2025年1月29日 20時31分
-
日本高校選抜候補唯一の2年生が1ゴール。逸材FW大石脩斗は鹿児島城西3年生の思いを誰よりも背負って1年間を過ごし、「自分がいればチームが勝つ」ストライカーへ
ゲキサカ / 2025年1月26日 23時51分
-
25年シーズンへ決意の丸刈りとハイレベルな攻守。興國MF樺山文代志は進化を続けてU-17W杯、選手権決勝へ
ゲキサカ / 2025年1月15日 1時28分
-
出場校チーム紹介:上田西高(長野)
ゲキサカ / 2025年1月6日 22時20分
ランキング
-
1【カーリング】女子で波乱!昨年VのSC軽井沢ク、6度Vの中部電力が1次L敗退
スポニチアネックス / 2025年2月5日 16時28分
-
2【ロッテ】復帰ゲレーロは“監督直伝”フォーク「気に入った」 初ブルペンで27球 MAX167キロストレートと並び武器にできるか
日テレNEWS NNN / 2025年2月5日 7時31分
-
3巨人・田中将大の「魔改造」託された名伯楽が明言「3カ月で見通し。2ケタ勝たせるつもりで」【2025キャンプ直撃インタビュー 】
日刊ゲンダイDIGITAL / 2025年2月5日 11時11分
-
4ベッツが感銘受けた大谷翔平の“行動”「お手本のよう」 ド軍への献身…間近で見た気概
Full-Count / 2025年2月5日 14時25分
-
5ドジャース大谷が本気で狙う「10連覇構想」にこれだけの死角…投手も野手も不安山積、さらには金銭苦まで
日刊ゲンダイDIGITAL / 2025年2月5日 9時26分
複数ページをまたぐ記事です
記事の最終ページでミッション達成してください