1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. スポーツ
  4. サッカー

「あのしなやかさを手に入れたい」完全復活期す武藤嘉紀が追求する“理想のカラダ”とは

ゲキサカ / 2017年2月16日 12時33分

―ケガの種類は違いますが、内田篤人選手も右膝のケガから復帰しました。長期離脱からカムバックした姿を見て感じることはありましたか?
「もちろんありますよ。一緒にリハビリもしていましたし、どれだけつらかったかも分かります。自分は内田選手よりも全然重くないケガ。こんなケガでめそめそしていられないと思いましたし、本当にやらないといけないなという気持ちでした」

―ケガがあったから気づけたこともあった。
「もっと早く気づければ良かったですけどね。でも、このタイミングで良かったと思っています。どんどんFIFAワールドカップも近づいてきますし、ここで気づけたことはポジティブに捉えています」

―2017年はさらにパワーアップした武藤選手を見られそうですね。
「自分自身、ここからどう変わっていくのか楽しみですね。これ以上、悪くなることはないですから。2016年が最悪な状態だったので、ここからが楽しみです」

―理想のカラダがもたらすプレーとして、どういうイメージを持っていますか?
「試合を見ていて、この選手のドリブルだったりバランスをモノにしたいなと思うのはネイマール選手ですね。決してカラダが大きいわけではないですが、相手とぶつかっても、その力を吸収して次のプレーにつなげる柔軟さを持っています。あのしなやかさを手に入れたいですね。しなやかさを手に入れることができたら、ドリブルのスピードも、動きのなめらかさも変わってくると思います。そこは自分自身、本当に楽しみにしています」

―カラダづくりの面で今の高校生にアドバイスをいただけますか?
「とにかくいろいろ挑戦してみることですね。重いものを上げるだけでなく、体幹トレーニングをやってみるとかでもいいですし、いろんなトレーニングを続けていくことで自分のカラダの変化も感じられると思います。とにかく挑戦してみること。それが合わなかったらやめればいいだけですし、何もやらなければ成長はないですから。いろんなことに挑戦して、そこから自分に合うものを抜粋していく。あとはノウハウを持った人の意見をしっかり聞くことも大事ですね。活躍している先輩にどういうトレーニングをしているのか、どうしてそうなったのかを聞くのもいいと思います」

―まずは自分のカラダを知ることが大事になりますね。
「絶対に大事ですね。人によってカラダは違いますし、筋肉がつきづらい選手もいます。筋肉をつけすぎると、動きづらくなる選手もいます。自分に合ったトレーニングをすることが大事ですし、チームメイトから学べるものもあると思いますよ。僕自身、マインツで他の選手を見ていて、『このトレーニングいいな』と思ったら、すぐに自分でも実践しています。とにかく経験ですね。まず手を出してみることが大事だと思います」
★関連記事
●高校生の“技術志向”に警鐘…ライバルに差を付ける正しい「カラダづくり」とは
●プロ入りするため、世界で通用するために、流経大柏の主軸が取り組むカラダづくり
●明治大MF中村健人が語る大学1年目の現実とこれから、必要なカラダの変化

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください