1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. スポーツ
  4. サッカー

俺、目立ちたいんです!! 千葉MF高橋壱晟、ゴールにこだわる“武器のない男”

ゲキサカ / 2017年2月22日 7時30分

――前線まで駆け上がればシュートまで持ち込む場面も多いと思います。得点嗅覚に優れているのか、ポジショニングがいいのか、試合の流れを読む力があるのか、ご自身ではどう思いますか。
「う~ん……。ポジショニングはずっと課題だと感じていて、試合の映像を見直しても、あの場面はこうすれば良かったと思うことが多いし、試合の流れを読むと言われても、そこまで考えているかも分かりません(笑)。ただ、中盤で自分が起点となって、自分が決めるという理想はあります。人生のベストゴールが2年生のときの選手権(準々決勝)の富山一高戦のゴールで(右サイドでボールを受けた高橋は左サイドに展開するとゴール前に走り込み、クロスをヘディングシュートで叩き込んだ)、ああいう理想のゴールを増やしていきたいとは思っています」

開幕スタメンを目標に準備
プロになっても戸惑いはない

――前線まで駆け上がってボールを呼び込んだ後、シュートの場面で落ち着きがありますよね。
「自分の感覚としてはシュートを打つときは結構、無心です。あまり考えていると得点を奪えないので、コースが空いているところが見えたらきちんとボールを打つという感覚です」

――チームメイトが自分より良いポジションにいたらどうしますか?
「ゴールを意識するようになってからは、勝負所でパスを選択することはあまりないかもしれません。もちろん、両方を選択肢に持った方がいいとは思っています」

――シュートを第一選択肢に持っている選手は、相手にとって一番の脅威になると思います。
「高校2年のときは、かなり無理をしていましたけどね(笑)。シュート、シュート、とにかくシュート。頭の中に『前』という単語しかないくらい、ひたすら前に上がることしか考えていなかった。前に行ってボールが来なければ守備に戻り、また前に行ってボールが来なかったら頑張って戻るの繰り返し。上下動を繰り返す分、体力の消耗も早くて、3年になってからは意識して上がらない時期もありました。でも、そうすると点が取れない時期が続いて、もう一度点を取ることを考えてプレーできたことが、選手権の結果にもつながったと思います。まだまだ課題はありますが、試合の流れを読み、前に行くタイミング、行かないタイミングを考えて、シュート回数を増やしたいですね」

――アシストが好きという時期はありましたか?
「中学生のときはアシストの方が好きだったかもしれませんが、ゴールを取らないと目立たないじゃないですか。僕は普段は目立ちたくないし、集合写真でも端っこに写っていればいいんです。でも、サッカーでは目立ちたい。試合を見に来てくれる人はゴールを期待しているし、ゴールを取れば自分のことだけを見てくれると思うんです。それは、もう快感ですよ」

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

複数ページをまたぐ記事です

記事の最終ページでミッション達成してください