1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. スポーツ
  4. サッカー

U-21日本代表メンバー発表 森保監督会見要旨

ゲキサカ / 2017年12月26日 19時50分

――タイ遠征から引き続き選ばれている選手がいるが。
「まずはパフォーマンスが良かったからというところ、もちろん他にもパフォーマンスが良かった選手、これからまだまだ伸びるだろうなと思わせてくれるポテンシャルを見せてくれた選手はまだまだ他にもいるので、できればもっと連れていってあげたいと思っていますが、今回また中国でのアジア選手権のところで、違うメンバーを見ながらやっていこう、チーム作りをしていこうというところで今回は6人ですか、6人の選手にパフォーマンスと、あとは今回のチーム作りの中でのポジション的なバランスも含めて、また継続して来てもらうことになりました」

――最初の公式戦ということで戦い方や意識に変化は。
「タイとの違いがあるかと言われればありません。なぜなら、大会に臨むにあたっては、公式戦であろうと違う大会であろうと、いろんな試し方とか、トライすることのポイントが違うことはあるが、すべて勝負にこだわっていくということ。それは練習試合でも、公式戦であっても、オフィシャルの大会でなくても、私自身が常に考えていきたいと思いますし、選手やスタッフにも勝ちにこだわるというところ、結果にこだわるというところは持ちながらやっていきたいと思いますので、今回のアジア選手権だから特別ということはありません。ベストを尽くしてやっていくのに変わりはない」

――MFのカテゴリーに入っている選手が多いが意図やメッセージは。
「MFは確かに多いです。ただ、選手にはメンバー発表の段階でのポジション分けは皆さんにお伝えしていることはあると思いますが、選手には複数のポジションをやってもらおうと思っているし、FWの選手も中盤をやってもらったりとか、中盤の選手が前線、FWにいったり、ディフェンスに回ったりと、複数のポジションをやってもらおうと思っている。この表記だから、そこだけとか、中盤の選手だけを多く集めたという狙いではない。これから先、選手の招集にあたっても、選手に前回のタイの大会のときも伝えたが、複数のポジションをやってもらうと。今回もそうですが、フィールド20人、GK3人というメンバーの中で、最大6試合をやっていくというところ。五輪を見据えたときも中2日で、招集メンバー18人でマックス6試合を戦わなければいけないということは、一人が一つのポジションしかできない、GKは別ですが、選手が一つのポジションしかできないことになると、ケガ人、あるいは疲労やコンディションの部分でチームとして機能しなくなる。機能不全をなくすためにも、選手には複数のポジションをこなしてもらえるように、誰がケガしても、誰が体調不良、コンディション不良になっても、チームとしての力が、機能が落とさないで戦えるように、あるいはいろんなオプションをもって戦えるようにということで、複数のポジションはやってもらうということは、ミーティング等でも選手に伝えていきたいと思います」
――そういう考えの結果、そういう性質を持った選手がMFのカテゴリーに増えた。
「私自身は深く考えていなくて、ポジション的なところは。そのときになって、練習を見て、試合に向けてやっていく段階で、またポジションはある程度なっていくとは思うが、分けていくと思います」

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

複数ページをまたぐ記事です

記事の最終ページでミッション達成してください