1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. スポーツ
  4. サッカー

ユース取材ライター森田将義氏が選ぶ「国体で代表入りへの可能性を示した」11傑

ゲキサカ / 2018年10月5日 22時41分

MF内藤誠吾(石川県/遊学館高2年)
「初の決勝進出を果たした石川県を牽引した攻撃の元気印。素走りは決して速くないが、『負けず嫌いなので、相手やボールを追いかけたら速く走れる』という特性を活かした飛び出しと仕掛けを右サイドで繰り返し相手の脅威になり続けた」

MF森田凛(徳島県/徳島ヴォルティスユース2年)
「繊細なボールタッチを活かした持ち運びと散らしで攻撃のリズムを作る大型MF。課題だった守備も羽地登志晃監督から与えられた『刈り取れる選手になれ』というミッションをこなすことで向上しており、今大会でも接触を恐れず相手に向かっていく場面が目についた」

MF川上航立(新潟県/帝京長岡高1年)
「派手さはないが、チームへの貢献度は今大会でも屈指。常に的確なポジションをとり、攻守両面で効果的なプレーを繰り返すボランチで、北垣大介監督も『地味だけど、仕事人。どこが危険で、どこがチャンスか分かっている』と高く評価する。

MF藤原優大(青森県/青森山田高1年)
「すでに名門校でコンスタントに出場機会を掴むように実力は本物だ。中学3年生で挑んだ昨年の国体は、3位決定戦で自らのオウンゴールで敗れ敗退。リベンジを誓った今年は、高さを活かした跳ね返しと正確な展開で格の違いを見せつけた」

MF柴山昌也(埼玉県/大宮アルディージャユース1年)
「テクニカルな選手が揃う埼玉県の中盤でも、センスの高さがキラリと光る。左足に吸い付くかのようなボールタッチと軽やかな身のこなしを活かしたドリブルが武器だが、大野恭平監督が『相手を見てプレーできるし、相手の変化に対応できる』と評するようにパスの判断も秀逸だ」

FW杉村駿介(山口県/レノファ山口FC U-18、1年)
「『Jリーグで見ても小さい選手はたくさんいるので、僕も見習っている』と口にするように大会に登録された選手の中で2番目に小さい159cmの身長はハンデではなく、武器だ。初戦敗退で終わったが、小柄な体格と速さを活かした飛び出しとドリブルで強豪・大阪府を苦しめ、強烈な印象を残した」

FW田村蒼生(千葉県/柏レイソルU-18、1年)
「本職はMFだが、今大会はFWとして出場。チャンスには常に顔を出す嗅覚の鋭さと小技と駆け引きに優れたドリブルで相手を翻弄し、大会MVP級の活躍を見せた。そのインパクトは準決勝を終えた後に、勝った埼玉県の選手が『10番はバケモノ』と口にしていた程」

執筆者紹介:森田将義(もりた・まさよし)
1985年、京都府生まれ。路頭に迷っていたころに放送作家事務所の社長に拾われ、10代の頃から在阪テレビ局で構成作家、リサーチとして活動を始める。その後、2年間のサラリーマン生活を経て、2012年から本格的にサッカーライターへと転向。主にジュニアから大学までの育成年代を取材する。ゲキサカの他、エル・ゴラッソ、サッカーダイジェストなどに寄稿している。●第73回国民体育大会「福井しあわせ元気国体」特集

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください