1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. スポーツ
  4. サッカー

駒澤大注目ルーキーたちを直撃!市船出身DF桧山、長崎総科大附出身MF荒木&DF岩本

ゲキサカ / 2018年10月18日 13時30分


今まであまり言ってこなかったんですけど…安藤瑞季へのライバル心
●MF荒木駿太
 福岡県出身。4歳年上の兄の影響で幼稚園からサッカーを始める。長崎総合科学大附高では高3時にはプリンスリーグ九州で14得点を決めて得点王に輝いた。高校選抜にも選ばれ、欧州遠征を経験した同選手だが、大学サッカーでも即活躍。先発デビューとなった第3節の専修大戦でいきなり2発。すでに3ゴールを決めている。父と姉はバレーボール経験があり、兄も大学(九州産業大)までサッカーを続けた。経営学部市場戦略学科。

MF荒木駿太(1年=長崎総科大附高)

―幸先のいいスタートが切れた。
「でも出だしはめちゃくちゃ良かったんですけど、(5月6日の)早稲田戦のあとから点が入らなくなって。調子が悪いというか、最初はめちゃくちゃ良かったと自分でも思うんですけど、だんだん試合をしていくうちに決められなくなった。コーチにはテクニックはあるけど、相手に抑えられたときにパワーで持っていく力がないと言われた。パワーを付けないとやっていけないかなと思っていて、体幹を鍛える筋トレをよくしています。体育でもいろいろ選べるんですけど、それでもトレーニングを選んでいます。まだ1年というのはありますが、しっかりやっておかないと後が大変になる。4年生になるまでにしっかり積み上げていきたいです」

―点が取れなくなった原因。
「先輩とかになんであんな最初良かったんだと思いますかって聞いたら、自由にやりたいことをやっていたと言われました。今は考えすぎてやっていると言われて、自分が好きなのは何と聞かれて、ドリブルとシュートだと。監督に言われているのは、サイドはクロスを上げろと言われているんですけど、仕掛けてはいけないとは言われていないので、ペナルティーエリアの中に入ったら、自分がやりたいことをした方がいいんじゃないと言われた。確かに最初は先輩に呼ばれてもシュートを打ったりしていた。それが少なくなったとのかな。高校時代のキャプテンの田中純平にも相談したら同じようなことを言われました。お前は調子いい時はめちゃくちゃ楽しそうにサッカーをしていると。だからあんまり考えすぎずにサッカーをやるようにしています」

―大学サッカーで感じたこと。
「プレーのスピードとパワーが高校と全然違う。考えが甘かったのかなと思っています。高校の時はあまり筋トレはしていなかった。やれと言われたときはしていたけど、あとはボールを触っていました。小嶺(忠敏)先生にも体を触られて、『筋肉ないな、もっと付けないといかんぞ』と言われていた。言われてからはちょっとはしたんですけど、体が重くなってしまって、止めてしまいました」

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

複数ページをまたぐ記事です

記事の最終ページでミッション達成してください