1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. スポーツ
  4. サッカー

ユース取材ライター陣が推薦する「選手権注目の11傑」vol.4

ゲキサカ / 2018年12月29日 7時0分

DF山原康太郎(前橋育英高3年)
「松田陸(現・ガンバ大阪)と角田涼太朗(現・筑波大)からタイガー軍団のセンターバックを引き継いだ4番は、自ら『オラオラ系だってよく言われます』と笑う明るい性格のエアバトラー。『高校に入ってから自分の長所は何かと考えた時に、ヘディングの競り合いを考えたんです』と語ったその武器で、全国連覇を狙うチームに後方から勢いを与えていく。チームメイトの高橋尚紀によると、『雰囲気も顔も似ているので、みんなからレッズの槙野選手に似てると言われています』とのこと」

DF望月駿介(桐光学園高3年)
「1年時から名門のセンターバックを託されてきたキャプテンは、圧倒的な跳躍力を見せ付ける空中戦で違いを発揮すれば、地上戦でも頭脳的なプレーを披露し、FC多摩ジュニアユース時代の同級生に当たる内田拓寿とのコンビで、桐光学園のゴールに頑丈な鍵を掛ける。全国総体決勝では悔しい敗戦を突き付けられただけに、そのリベンジは日本一の獲得のみで果たせるはず。ちなみに取材にもしっかり対応してくれる上に、時折見せる笑顔は爽やかの一言」

MF加治駿佑(富山一高3年)
「4-4-2を採用するチームのダイヤモンド気味に配された中盤で、左右どちらのサイドハーフも担えるダイナモ。縦横無尽にピッチを走り回れる体力を武器に、自陣で守備に奔走していたかと思えば、直後には相手ゴール前まで飛び出していけるダイナミックさが魅力。県予選ではチーム3位となる5得点をマークしており、準決勝と決勝では連続ゴールも。世代最高峰の高円宮杯プレミアリーグで得てきた経験を、攻守両面で加治がどこまで生かせるかが、“トミイチ”の浮沈のカギを握っている」

MF細川竜征(駒澤大高3年)
「球際の激しさとインテンシティに絶対的な自信を有するチームの屋台骨として、地道な仕事をきっちりこなせる“駒澤のカンテ”。その運動量やセカンドボールの奪取力が目を惹くが、意外なストロングはPK。『2年の時は練習でもいっぱい外していたんですけど、3年になって気持ち的に楽になって、練習でも1回も外したことはないと思うんです』と言い切った通り、PK戦へもつれ込んだ都予選準決勝では5人目で登場すると、完璧なキックをゴールネットへグサリ。自信に満ちた“特技”を披露するタイミングは、全国の舞台でも果たして訪れるか」

MF長谷川翔(国士舘高3年)
「15年ぶりに全国切符を掴んだ国士舘を、中盤の位置から牽引してきたキャプテンは、都予選におけるチームのトップスコアラー。左右どちらからのクロスにも、左右どちらからのセットプレーにも、不思議と中央で合わせているのは長谷川というケースが多く、貴重な得点を積み重ねてきた。なお、予選決勝での勝利インタビューでは力を出し切れず、『次は緊張しないでやりたいと思います(笑)』と全国での再チャレンジにイメージを膨らませている様子」

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

複数ページをまたぐ記事です

記事の最終ページでミッション達成してください