1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. スポーツ
  4. サッカー

ユース取材ライター陣が推薦する「インターハイ注目の11傑」vol.2

ゲキサカ / 2022年7月22日 9時29分

DF多久島良紀(青森山田高3年)
戦線離脱は昨年の11月。そこから7か月近いリハビリの時間を経て、ようやく頼れる男が帰ってきた。高校年代三冠を達成した昨シーズンのチームで、唯一2年生レギュラーを張り続けた実力は伊達ではない。粘り強い守備対応に加え、圧倒的な飛距離と鋭い弾道を誇るロングスローは、何度も“三冠王者”に歓喜をもたらしてきた。今季はキャプテンを務めているが、新チーム始動から自身はプレーできない時期も「下級生の頃から結構試合に出てきたので、外から見る景色や想いも感じることができましたし、それがあったからこそ今は責任感も強く感じることができているので、今までの時間は無駄ではなかったと思います」とポジティブに捉え、雑用も含めてチームのためにできることに黙々と取り組んできた。1年前の日本一を知る男の経験値は、連覇を狙う前回チャンピオンにとっても何より大きなアドバンテージだ。

DF平井佑亮(履正社高3年)
とにかく高くて、強い。指揮官の平野直樹監督から受けている厳命は『制空権は絶対に握れ』。192cmの長身を生かした空中戦には揺るぎない自信を持ち、プレミアリーグの大津高戦で、ほぼ同身長のFW小林俊瑛とも互角にやり合ったことで、成長も感じることができたという。3バックから4バックにチームのシステムが変わったことで、一時はスタメンを外れていたものの、インターハイ予選から再びポジションを奪取。「頭を使うプレーは相方の加藤が上手いので、カバーもアイツに任せて、僕は弾く方の“頭”を使おうと思っています(笑)」とは本人だが、CBを組むDF加藤日向(3年)との連携も日を追うごとに高まってきている。憧れている選手は神戸の菊池流帆とチェルシーのチアゴ・シウバ。熱さとクレバーさのハイブリッドを真剣に目指す大阪のハイタワー、要注目。

DF懸樋開(市立船橋高3年)
自分の中で掲げているモットーは『エンジョイサッカー』。まずはサッカーを楽しむことは忘れたくないという18歳は、今年に入って急成長。一気にレギュラーポジションを手繰り寄せた。170cmとCBとしては決して大柄ではないものの、最後まで身体を張れるディフェンス面に加え、「増嶋(竜也)コーチにやり方を教わって、少し得意になりました」と明かすビルドアップや、機を見た鋭い縦パスにも特徴が。インターハイ予選決勝では延長後半にダイビングヘッドで決勝ゴールを記録し、チームを全国へと導いてみせた。前所属は鳥取市立東中学校。中学の部活の監督と市立船橋のスタッフが大学で一緒にプレーしていた縁から、千葉の強豪校で勝負することを決意。入学時はボランチ、昨年は右SBにトライしながら、今では「センターバック、楽しいです」と言い切るメンタルも頼もしい。

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

複数ページをまたぐ記事です

記事の最終ページでミッション達成してください