1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. スポーツ
  4. サッカー

主力中心編成でW杯2次予選に臨む森保監督「休ませてあげたい気持ちもあるが…」東京→パリ五輪活動の変化も影響

ゲキサカ / 2024年5月24日 19時41分

森保一監督

 すでに北中米ワールドカップアジア最終予選進出を決めている日本代表だが、2次予選の残り2試合も常連組中心のメンバー編成で戦う形となった。森保一監督は24日のメンバー発表会見で「すでに2次予選の突破は決めているが、9月に始まるアジア最終予選を戦っていく上で良い準備につなげられるよう6月の2試合を戦いたい」と普段どおりに意気込みを語った。

 日本代表は昨年11月に始まった北中米W杯2次予選で、アウェー北朝鮮戦の没収試合も含めて4戦全勝を収めており、すでに今年9月開幕の最終予選進出が決定。2次予選の残り2試合は事実上の“消化試合”となっている。

 そうした中で注目が集まっていたのはメンバー編成の行方。コロナ禍で行われた3年前のカタールW杯2次予選終盤ではMF鎌田大地やMF守田英正が序列を上げたほか、初招集直後のDF山根視来やFW古橋亨梧も台頭しており、前回同様に大幅なメンバーの入れ替えが行われる可能性も浮上していた。

 ところが結果的には、常連組中心のメンバー編成に至った。

 森保監督はこの日の会見で、欧州組の現状に触れつつ「自国リーグで非常にタフな戦いを1年通して続け、チャンピオンズリーグやヨーロッパリーグに出て、連戦を戦いながらシーズンを過ごしてきて、選手たちも疲労が溜まっていると思う。ここで少し休みを入れてもらって、いろんな選手を招集させてもらうことも選択肢の中では持っていた」と明かしながらも、次のように選考理由を語った。

「選手たちはこれまでも自国リーグとヨーロッパの戦い、さらに日本代表として長距離移動等々も含めてシーズンを通して戦ってきた中、タフにずっと戦い続けることで成長してきている。休ませてあげたい気持ちもあるが、彼らも日本のために戦う気持ちを非常に強く持っている。6月シリーズもフラットな状態で招集を考えて、これまで招集してきた選手を継続して招集させていただいた。競争がある中、ベストなメンバーということで招集させていただいた。シーズンをタフに戦っていく中、ボロボロの状態になりながら成長を遂げてくれているし、選手たちの日頃のハードな戦いでそういった成長があるんだなということを多くの日本代表サポーターの方々にも見ていただきたいと思う」

 9月には前回苦戦を強いられた最終予選の開幕を控える中、限られた代表活動の機会を活かしていく構えだ。指揮官は「6月の活動内容がより濃くなることを考えると同時に9月の最終予選に向けてどうつなげていくかを考えている。実際にどれだけの選手を起用していけるかはわからないが、より多くの選手をこの2試合で起用させてもらいながら、戦術の浸透を図り、さらなるレベルアップをしていくことを考えている」と展望を述べた。

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

複数ページをまたぐ記事です

記事の最終ページでミッション達成してください