[MOM4862]神戸U-18FW渡辺隼斗(2年)_悩めるストライカーの咆哮!「神戸のルカク」が久々のプレミアゴールでリーグ9連勝達成のヒーローに!
ゲキサカ / 2024年10月20日 21時10分
[高校サッカー・マン・オブ・ザ・マッチ]
[10.19 プレミアリーグWEST第19節 神戸U-18 1-0 岡山U-18 いぶきの森球技場 Cグラウンド]
そのストライカーは、とにかく苦しんでいた。チームが8連勝と好調をキープし続け、首位追撃に意気上がる中で、出場機会もなかなか得ることができず、何より望んだような結果が付いてこない。でも、諦めなかった。オレならできると、オレなら決められると自分自身に言い聞かせて、視線をゴールだけに合わせ続けてきたのだ。
「『もう今日はオレがヒーローやな』と試合が終わった瞬間に思いましたね(笑)。今季はプレミアで全然点を決められていなくて、やっと決められたという気持ちで、チームも勝てて良かったですし、メチャメチャ嬉しかったです!」
豪快さと繊細さを合わせ持った、ヴィッセル神戸U-18(兵庫)の9番を託されている『神戸のルカク』。FW渡辺隼斗(2年=ヴィッセル神戸U-15出身)が執念で奪った3か月ぶりのプレミアゴールが、チームに大きな勝点3を逞しくもたらした。
「ケガが明けてからなかなかうまく自分自身のプレーを出すことができなくて。自分の得意なプレーもそうですし、得点以外のところでもなかなか自分の良さを出せていなくて、悪いところばかり目立つ試合がずっと続いていたので、『そろそろ点を決めないと……』という焦りはずっとありました」。
1年生だった昨季のプレミアリーグWESTでは、チーム2位タイの6ゴールをマーク。新シーズンはストライカーナンバーの9番を渡され、プレミア得点王を目標に掲げていた渡辺だったが、開幕前に負ったケガの影響で短くない戦線離脱を余儀なくされる。
5月18日に行われた第7節の神村学園高戦で、ようやく今季初出場。第11節のファジアーノ岡山U-18戦ではスタメン起用に応えて2ゴールを奪い、復調をアピールしたものの、以降は公式戦でのゴールという結果に恵まれず、少しずつ悩みの森に迷い込む。
「収める部分や点を獲る部分の感覚がなかなか思い出せないというか、うまくいかないことがずっと続いてきたので、『このまま終わってしまったらヤバいな……』とか『うまくできるかな……』とか、自信がなくなるほどではないですけど、ちょっとマイナスなことを思っていた時もありました」。サッカーキャリアの中で初めてと言っていいぐらいの感覚の中で、17歳はきっかけを掴もうと懸命にもがき続けていた。
この記事に関連するニュース
-
入学直後からプレミアで躍動してきた1年生のワンダーボーイ。帝京長岡MF和食陽向はU-17日本高校選抜候補合宿でも左足でのゴラッソで好アピール!
ゲキサカ / 2025年1月29日 20時31分
-
20ゴールを積み重ねたプレミア得点王は思考するストライカー。大津FW山下景司は選手権と高校選抜選考合宿で得た「今の自分に足りないもの」を追求し続ける
ゲキサカ / 2025年1月29日 12時0分
-
この春からインカレ王者に仲間入りする切れ味鋭いジャックナイフ。尚志MF大内完介が身に着けつつある明確な基準と揺るがぬメンタリティ
ゲキサカ / 2025年1月26日 21時19分
-
ユース、トップ、代表でフル稼働した飛躍の1年も広島18歳FW井上愛簾「ベンチに入れず苦しい時期もあった」来季への覚悟示すU-19日本代表初ゴール!!
ゲキサカ / 2025年1月16日 17時41分
-
[MOM4980]大津MF兼松将(3年)_プレミア11得点のシャドーストライカーが苦しむチームを先制ヘッドで救う!
ゲキサカ / 2025年1月7日 10時38分
ランキング
-
1強欲止まらない“悪の帝国”ドジャースが今度はヤクルト村上宗隆を狙う!すでに獲得準備の怪情報
日刊ゲンダイDIGITAL / 2025年2月2日 9時26分
-
2【丸亀ハーフ】太田智樹が日本新記録!日本人初の1時間切り 賞金500万円ゲット 駒大の篠原倖太朗も更新
スポーツ報知 / 2025年2月2日 11時42分
-
3大谷翔平「後ろの方が燃えていたので、うちも危ないかなと」…避難先ではインフルで寝込む
読売新聞 / 2025年2月2日 9時35分
-
4「本当に引退するの?」SNSでは引退惜しむ声 青学・若林宏樹が初マラソン日本最高記録を更新
日テレNEWS NNN / 2025年2月2日 14時39分
-
5青山学院の若林宏樹、初マラソン日本最高記録・日本学生新記録…別府大分毎日マラソン
読売新聞 / 2025年2月2日 15時15分
複数ページをまたぐ記事です
記事の最終ページでミッション達成してください