「2回のチャンス」を生かせずにすり抜けていった全国初出場初勝利。寒川は新たに突き付けられた未来への宿題を「乗り越える」
ゲキサカ / 2024年12月30日 19時27分
[12.29 選手権1回戦 札幌大谷高 1-1 PK12-11 寒川高 柏の葉]
初めて挑んだ全国の晴れ舞台。ほとんど勝利は手に入り掛けていたと言っていいだろう。それでも得られなかった白星を、届かなかった歓喜の瞬間を、力強く手繰り寄せるための戦いが、またここから幕を開けたのだ。
「2回も勝つチャンスがあったんですけど、そういったところを逃すと、するりと勝利がすり抜けていくという勝負の怖さも思い知ったなということですね」(寒川高・岡田勝監督)
81人の部員で掴んだ選手権が教えてくれた、創部40年目から始まる未来への宿題。寒川高(香川)は得難い経験を胸に、次の目標に向かって立ちはだかる壁を乗り越えていく。
「やっぱり相手も本当に強くて、相手の方がボール支配率も高くて、チャンスも多い中で、(谷山)英悟と廣畑(寛汰)を中心に後ろが耐えてくれて、頑張ってくれましたね」。キャプテンを務めるMF伊藤瑛規(3年)は札幌大谷高(北海道)と激突した選手権の“デビュー戦”をそう振り返る。
立ち上がりは悪くなかった。FW冨澤快斗(3年)をターゲットにシンプルな長いボールを使いながら、2列目に並んだMF北井塁(3年)、MF田北海翔(3年)、MF三笠大地(3年)も選択肢は常に前へ。DF稲谷優人(2年)が2度の右ロングスローを投げ入れるなど、相手を押し込む時間を創出する。
ただ、少しずつ相手のパスワークが冴え始め、寒川は守勢に回る展開に。何度かチャンスを作られながらも、1つずつ丁寧に凌いでいくと、26分にはこの試合最初の決定機が訪れる。中央を伊藤がドリブルで運び、左へラストパス。マーカーを剥がした三笠のシュートは、カバーに飛び込んだ相手DFに阻まれるも、ボランチ起用の伊藤を生かした狙い通りのカウンターが炸裂する。
後半に入ると13分に先制を許し、以降も攻められる時間を強いられる中で、輝いたのは守護神のGK谷山英悟(3年)。後半だけで相手が作った4度の決定的なチャンスを、ことごとくファインセーブで回避。「決定機を4,5回作られていたのに、『決められたかな』というところを谷山が止めたり、ディフェンスに当たったりしていたので、ベンチの中では『これは来るぞ』と話していました」とは岡田勝監督。右から稲谷、廣畑、DF内野悠太郎(3年)、DF野尻佑磨(3年)を配した4バックも集中力を保ったまま、1点差で試合は最終盤に突入していく。
この記事に関連するニュース
-
2年生の嬉し涙に感動「報われて良かった」 キック失敗で号泣も…最後に待っていたドラマ
FOOTBALL ZONE / 2025年1月15日 19時30分
-
『SEVENDAYS FOOTBALLDAY』:支える人(帝京高・大橋藍)
ゲキサカ / 2025年1月10日 19時8分
-
[MOM4985]札幌大谷FW真浦劉(3年)_弱気な自分は夏のあの日に置いてきた。11番のストライカーが感謝と恩返しの「3年間のベストゴール」!
ゲキサカ / 2025年1月7日 10時36分
-
[MOM4996]前橋育英GK藤原優希(3年)_キャプテンから託された腕章の意味。タイガー軍団の守護神が執念のPKストップ!
ゲキサカ / 2025年1月7日 10時28分
-
[MOM5009]明秀日立GK重松陽(3年)_経験豊富な守護神が通算4度目となる全国大会のPK戦で躍動!1年前のこの日にさらわれた主役の座を堂々と奪い返す!
ゲキサカ / 2025年1月7日 10時20分
ランキング
-
1【カーリング】女子で波乱!昨年VのSC軽井沢ク、6度Vの中部電力が1次L敗退
スポニチアネックス / 2025年2月5日 16時28分
-
2八村塁 4本の3P含む20得点!3戦連続20得点超えの大暴れ レイカーズはLA対決制して3連勝
スポニチアネックス / 2025年2月5日 14時22分
-
3ニールセン新体制のなでしこジャパンメンバーが発表! 長谷川唯や熊谷紗希など主軸に加え、籾木結花は4年半ぶり招集【2025 SheBelieves Cup】
超ワールドサッカー / 2025年2月5日 17時7分
-
4【カーリング】ロコ・ソラーレ3連勝!1次L2位通過 スキップ藤沢「凄くいい試合ができた」
スポニチアネックス / 2025年2月5日 16時24分
-
5「なななんと!?」 元関脇のまさかの転身にファン騒然、銀幕デビューが話題「ああいうのが化ける」
THE ANSWER / 2025年2月5日 16時33分
複数ページをまたぐ記事です
記事の最終ページでミッション達成してください