前橋育英は土壇場で同点弾献上もPK戦で薄氷の勝利。愛工大名電は勝利目前での敗退も会場を魅了する躍動感を披露
ゲキサカ / 2024年12月31日 22時17分
[12.31 選手権2回戦 前橋育英高 2-2 PK6-5 愛工大名電高 駒沢]
「自分たちの甘さが出た試合でしたけど、勝ったことをポジティブに捉えて次に繋げるしかないので、今日出た課題はしっかり振り返って、自分たちで受け止めて、ここからは勝ち進むだけだと思います」(前橋育英高・石井陽)
2点差を追い付いたチャレンジャーの奮闘、わずかに及ばず。第103回全国高校サッカー選手権は31日、各地で2回戦を行い、駒沢陸上競技場の第1試合では前橋育英高(群馬)と愛工大名電高(愛知)が対峙。2-2からもつれ込んだPK戦で、守護神のGK藤原優希(3年)が相手の8人目をストップした前橋育英が、6-5で勝利を収めた。2日の3回戦では帝京大可児高(岐阜)と対戦する。
「前育さんはスカウティング以上に、上手くて、強くて、速かったです」。愛工大名電のキャプテンを務めるDF蒲地陽汰(3年)が話したように、前半は前橋育英のパスワークを駆使したアタックが冴え渡る。先制点は7分。左サイドからDF牧野奨(2年)が上げたクロスに、収めたMF平林尊琉(2年)のシュートは左スミのゴールネットへグサリ。早くもスコアが動く。
以降も続くタイガー軍団の攻勢。23分にはMF白井誠也(2年)、MF黒沢佑晟(3年)とボールが回り、FW佐藤耕太(3年)のシュートは枠の右へ。29分にも右から中へ切れ込んだ佐藤がヒールで落とし、MF石井陽(3年)が枠へ収めたミドルは愛工大名電GK水谷準乃右(3年)がファインセーブで凌いだものの、漂う追加点の雰囲気。
38分。左から石井が中へ付けると、ギャップに潜った白井はシンプルに縦へ。黒沢がカットインしながら右足で振り抜いた軌道は、鋭くゴール右スミへ突き刺さる。「単純にウチの選手があのスピードとか正確さに慣れなかったので、できれば1点で抑えたかったなと思うんですけどね」とは愛工大名電の宮口典久監督。前橋育英が2点をリードして最初の40分間は推移する。
後半もまずは前橋育英が続けてチャンスを創出。5分には石井の左CKをDF久保遥夢(2年)がヘディングで狙うも、わずかにクロスバーの上へ。11分には白井のフィードを佐藤がきっちり収めて、右からグラウンダークロス。ニアで合わせた黒沢のシュートは、しかしゴール右へ。「決定的な3点目のチャンスがありましたけれども、アレを決め切れればというところですよね」とは山田耕介監督。点差を広げ切れない。
この記事に関連するニュース
-
キレキレターンから同点アシスト!MF黒沢佑晟は「点を取れる選手に」前橋育英→日大進学で金子や近藤、熊倉に続く成長を
ゲキサカ / 2025年1月14日 17時56分
-
「真面目な方」の隣で学んだ前橋育英MF柴野快仁。「プラマイゼロ」の同点ヘッドに、PK戦10人目で「最高の瞬間」も味わう
ゲキサカ / 2025年1月13日 23時2分
-
前橋育英が7年ぶり2度目の選手権優勝 流経大柏はリベンジならず…激闘の末PK戦で決着
FOOTBALL ZONE / 2025年1月13日 16時55分
-
家族、チームメイト、旧友へ捧げる感謝の高校ラストゲームへ。前橋育英MF黒沢佑晟は国立決勝の主役を虎視眈々と狙う!
ゲキサカ / 2025年1月12日 7時39分
-
[MOM4996]前橋育英GK藤原優希(3年)_キャプテンから託された腕章の意味。タイガー軍団の守護神が執念のPKストップ!
ゲキサカ / 2025年1月7日 10時28分
ランキング
-
1球団経営権めぐる禍福…パドレスは骨肉の争いで壮絶内紛中、佐々木朗希獲得失敗の一端になったか【メジャーリーグ通信/鈴村裕輔】
日刊ゲンダイDIGITAL / 2025年2月5日 9時26分
-
22軍タイトルも戦力外「なんで俺が」 新天地の同僚も驚き…理解できなかった“通告”
Full-Count / 2025年2月5日 7時10分
-
3今季日本人13人参戦の米女子ツアー 厄介な「敵」は会場ごとに異なる芝質だけではない(羽川豊/プロゴルファー)
日刊ゲンダイDIGITAL / 2025年2月5日 9時26分
-
4レイカーズ八村塁に追い風!相性◎の万能型PGドンチッチ加入でゴール量産体制へ
日刊ゲンダイDIGITAL / 2025年2月5日 9時26分
-
5海外驚嘆「なんて選手だ」 日本代表26歳に止まぬ喝采…15mパス&アシストで魅了「最高のMF」
FOOTBALL ZONE / 2025年2月5日 7時10分
複数ページをまたぐ記事です
記事の最終ページでミッション達成してください