“黄金世代”は16強終幕…10人でも帝京大可児スタイル貫いたMF松井空音は阪南大へ「絶対に日本一になりたい」
ゲキサカ / 2025年1月3日 18時50分
[1.2 選手権3回戦 帝京大可児高 2-3 前橋育英高 駒沢]
大きな期待を背負ってきた帝京大可児高の黄金世代の冬は、10人での敗戦という不完全燃焼の幕切れとなった。それでも仲村正剛監督は試合後、「帝京大可児のサッカーがやりたいと入ってきてくれた選手たちが、そのサッカーを前橋育英さんに対して貫き通せたと思う」と選手たちをねぎらい、高い技術を持つMF松井空音(3年=FCフェルボールテクニコ)らを中心としたパスサッカーを誇った。
全国通算10ゴールと圧倒的な得点力を誇るエースのFW加藤隆成(3年)、圧倒的なドリブル突破を見せるMF明石望来(3年)ら1年時から先発を担ってきた選手に加え、帝京大可児らしいパスワークの根幹を担う松井ら個性豊かな選手たちを擁し、本気で日本一を目指して臨んだ世代。3回戦では前橋育英高に対し、前半8分までに2失点を喫する苦しい状況に追い込まれたが、そこから堂々の反撃を見せた。
「これまでの試合よりもスピード感があって難しいゲームになったけど、ビビっていたら始まらない。ビビっていたら自分のプレーは出せないし、ボールを奪われないこと、いい状態でボールを持って前に運んでいくのが自分の持ち味。失うものはないし、2点を取られてから前がかりになるというのを自分の中で決めてチャレンジしていった」(松井)
立ち返ったのは1年間を通して貫いてきた帝京大可児らしさだ。松井は2回戦・大分鶴崎戦後、次のように語っていたが、その姿勢は時間を追うごとに、前橋育英に対しても徐々に出さるようになっていった。
「パスサッカーと言っているチームは他にもあるけど、プレッシャーをかければボールを蹴ってきたりする。僕らのパスサッカーはかけられてもつないでいくところに他のチームとの差がある。自分たちは他のチームと違うパスサッカー。パスを繋いでいるだけと思われたくないし、パスを繋ぐし、突破もしていくというところで自分たちのパスサッカーが相手の脅威になっていければと思う」(松井)
0-2となってからは松井とMF伊藤彰一(2年)のダブルボランチを中心にパスをつなぎ、徐々に前橋育英のプレスを弱めていくと、存在感を放ったのは2回戦・大分鶴崎高戦の途中出場3アシストを経て全国初先発を果たしたMF中村一輝(3年=帝京大可児中)。高い技術でことごとく相手をいなすと、前半16分にMF明石望来(3年)、同27分に加藤のゴールを演出し、2-2の同点に追いついた。
-
- 1
- 2
この記事に関連するニュース
-
[ゲキサカ×高校選抜候補]帝京大可児FW加藤隆成「みんなレベルが高くて一緒にやっていて楽しかった」
ゲキサカ / 2025年1月31日 17時5分
-
全国通算11得点。決め続けて日本高校選抜候補入り勝ち取ったFW加藤隆成(帝京大可児)が選考合宿でまず1点
ゲキサカ / 2025年1月27日 23時51分
-
第103回選手権は堀越FW三鴨奏太が単独得点王!! 東京都代表で33年ぶり快挙、2位は高岡伶颯ら4選手
ゲキサカ / 2025年1月13日 16時54分
-
2アシストで前橋育英の決勝進出導く!! 同期のスーパー弾に頭を抱えたFWオノノジュ慶吏「決めるのは運だけじゃない」
ゲキサカ / 2025年1月11日 18時55分
-
[MOM4990]帝京大可児MF青木嘉宏(2年)_先輩スーパーエースを“友好的”ライバル視「絶対に加藤隆成より多く点を取りたい」有言実行2発!
ゲキサカ / 2025年1月7日 10時31分
ランキング
-
1球団経営権めぐる禍福…パドレスは骨肉の争いで壮絶内紛中、佐々木朗希獲得失敗の一端になったか【メジャーリーグ通信/鈴村裕輔】
日刊ゲンダイDIGITAL / 2025年2月5日 9時26分
-
2【ロッテ】復帰ゲレーロは“監督直伝”フォーク「気に入った」 初ブルペンで27球 MAX167キロストレートと並び武器にできるか
日テレNEWS NNN / 2025年2月5日 7時31分
-
32軍タイトルも戦力外「なんで俺が」 新天地の同僚も驚き…理解できなかった“通告”
Full-Count / 2025年2月5日 7時10分
-
4レイカーズ八村塁に追い風!相性◎の万能型PGドンチッチ加入でゴール量産体制へ
日刊ゲンダイDIGITAL / 2025年2月5日 9時26分
-
5ウッズ、「最大のファン」である母の死を発表
AFPBB News / 2025年2月5日 10時28分
複数ページをまたぐ記事です
記事の最終ページでミッション達成してください