外国人に親切な日本人が好きな、キルギスからの留学生「笹川科学研究奨励賞」受賞ー日本財団
Global News Asia / 2015年10月8日 11時50分
2015年10月8日、日本財団が発行するメールマガジンは、笹川科学研究奨励賞を受賞した、グリザット・アコマトベコワさんを紹介した。
キルギスの観光に貢献したい! 「外国人に親切な日本人が好き」
中央アジアのキルギスから立教大学・大学院に留学中のグリザット・アコマトベコワさん(34)は今春、日本科学協会から笹川科学研究奨励賞を受賞した。夫と子ども2人に囲まれ、大好きな日本での暮らしを楽しんでいるグリザットさんに日本に留学した理由などを聞いた。
―――キルギスは旧ソ連を構成する15共和国の一つで、中国、カザフスタン、ウズベキスタンなどに囲まれている。国土の40%は3,000m以上の高地だが渓谷や湖が多く、風光明媚な観光スポットが少なくない。面積は日本の半分で、人口は約547万人だ。グリザットさんはこの国のどちらで生まれたのですか?
南東部にあるナリン州のコチコル村です。父は首都ビシケクの伝染病管理センターの医師です。母は若いころ、小中高の一貫校で数学教師をしていましたが、今は主婦です。
―――家族は何人ですか。
キルギス人の夫(40)と長女(10)、長男(8つ)の4人家族です。5年前に日本に来て、子ども2人は日本の小学校に通っています。夫は日本の会社でIT関係の技師をしています。
―――日本語がとても上手ですが、どこで勉強したのですか。
ビシケク人文大学の東洋国際関係学部で日本語を習いました。元々は経済が専門でしたが、その後、国際関係を勉強していました。
―――日本語を選んだのはなぜですか。
父は日本の電気製品が好きで、日本製の高いカラーテレビを買ってきて見ていました。母も着物が好きで、両親とも日本好きの家庭でした。私も高校時代、日本の歴史や経済に興味があり、とくに戦後、日本人が協力し合って高度成長を遂げたことに関心がありました。日本語は大学1年の時から勉強を始めました。
―――日本に来たのはいつですか。
学生の時から日本に来たかったのですが、留学生選抜試験に落ちたため、大学卒業後も国際協力機構(JICA)でアルバイトをしながら勉強を続けていました。ようやく試験に合格したので、2009年4月に来日し、すぐ立教大学に通い始めました。
―――なぜ立教大学に入ったのですか。
グリザットさん観光を勉強したかったので、観光学科のある立教大を選びました。キルギスには大きな産業がないので、観光に期待が集まっています。観光を勉強して将来、キルギスの役に立ちたいと思います。今は大学院博士課程で3年目です。
-
- 1
- 2
この記事に関連するニュース
-
〈成人の日・4割超が外国人の自治体も〉サングラスに鼻ピアス…個性的な着こなしで式典参加「日本に来た理由は漫画・アニメ」かと思いきや…
集英社オンライン / 2025年1月13日 17時40分
-
日本人は台湾が大好きなはず…なのになぜ台湾に来ないのか?―台湾メディア
Record China / 2025年1月11日 17時0分
-
外務省が推進する対日理解促進交流プログラム「MIRAI」:中央アジア・コーカサス地域の8か国から12名の訪日団が来日します!
PR TIMES / 2025年1月8日 17時15分
-
羽生結弦選手のあの行動は日本に対する固定観念を打ち破る力を持っていた―中国人学生
Record China / 2024年12月28日 21時0分
-
立教大学第23代総長に西原廉太(にしはら・れんた)教授を再任
Digital PR Platform / 2024年12月20日 20時5分
ランキング
-
1裏切られた気持ちでいっぱいです…月収25万円・65歳サラリーマン、毎年「ねんきん定期便」を必ずチェック、年金月19万円のはずが「初めての年金振込日」に知った衝撃事実に撃沈
THE GOLD ONLINE(ゴールドオンライン) / 2025年1月15日 8時15分
-
2理想の体形や収入がいつまでも手に入らない理由 強い願いも「無意識」に打ち負かされてしまう
東洋経済オンライン / 2025年1月15日 8時15分
-
3「馬上、枕上、厠上」がキャリア形成にも重要な理由 「1人になれる時間」は本来いくらでも存在する
東洋経済オンライン / 2025年1月15日 8時0分
-
4松屋が「本気のガチ中華」で投入した商品の"正体" 「中華一番」の作者も唸る「水煮牛肉」の実力
東洋経済オンライン / 2025年1月15日 8時40分
-
5なぜ繁忙期も「あの同僚だけ残業せずに帰れる」のか? デキル人が無意識に使う思考パターン
ITmedia ビジネスオンライン / 2025年1月15日 8時10分
複数ページをまたぐ記事です
記事の最終ページでミッション達成してください