【金正男氏殺害】中国12月末まで、北朝鮮産石炭輸入を全面停止ー 事件と関連も?
Global News Asia / 2017年2月20日 16時26分
2017年2月19日、中国政府は12月末まで北朝鮮からの石炭輸入を停止すると、商務省と税関総署が発表した。
北朝鮮が昨年9月9日に実施したミサイル発射実験を受けて、昨年11月30日の国連安全保障理事会の制裁強化決議を中国が履行するものとしている。
北朝鮮は石炭を中国のみに輸出しており、北朝鮮の総輸出額の3分の1を占めるとされる。発表通りに中国が北朝鮮産石炭の輸入停止を実施するかは不透明ではあるが、実施されれば、北朝鮮にとっては重要な外貨獲得手段を失うことになる。
今回の発表はタイミング的に意外な印象も受ける。というのも北朝鮮からの石炭輸入を停止する条件として、中国は、北朝鮮からの石炭輸入を年間総額約4億ドル(約450億2000万円)、または総量約750万トンまでに抑える制裁決議を採択している。
中国国税関当局の統計によると、昨年、中国が北朝鮮から輸入した石炭輸入量は約2247万9260トンで、金額にして約11億8900万ドル(約1340億円)となっている。輸入量で見ると、3カ月間ほどで750万トンに達すると思われるので1カ月以上早い。2017年になってから中国が北朝鮮からの石炭輸入を増やしたという報道もなく、駆け込み的に輸入量を増やしたとは考えにくいからだ。
そうすると、今回の中国による北朝鮮からの石炭輸入停止は、金正男氏殺害事件に何かしら関連してしるのかもしれない。思い返せば、15日の外務省定例会見で金正男氏殺害事件について初めて触れたときにも、その2日前の13日に発生した中国温州港への北朝鮮産石炭が品質を理由に受け入れ拒否した件も合わせて質問され、答えていたなど関連性も匂わせている。
【執筆 : 中野 鷹】
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
「ネズミ唐辛子」「裸キムチ」で激減しても…白菜高騰で復活した「中国産キムチ」、韓国輸入が過去最大
KOREA WAVE / 2025年1月22日 7時0分
-
2万トン以上のチリ産チェリーが中国に到着
Record China / 2025年1月21日 12時30分
-
中朝貿易が停滞、24年の貿易総額は5%減 国交樹立75年も盛り上がり欠く
産経ニュース / 2025年1月18日 18時30分
-
中朝の貿易額、前年比5%減 国交75年の追い風吹かず
共同通信 / 2025年1月18日 18時16分
-
チリ産チェリーの92%超が中国へ輸出、「年越し」が後押しする食品輸入
Record China / 2025年1月14日 18時20分
ランキング
-
1トランプ政権、石破茂首相への関心低く「ディール」対象外か 安倍氏の名は折に触れ言及
産経ニュース / 2025年1月22日 17時35分
-
2「慰安婦本」著者が勝訴=賠償請求退ける―韓国高裁
時事通信 / 2025年1月22日 18時43分
-
3トランプ氏、バイデン氏直筆手紙の内容公開 伝統の就任はなむけ
ロイター / 2025年1月22日 14時24分
-
4「米国人になりたくない」 グリーンランド首相
AFPBB News / 2025年1月22日 15時46分
-
5国家インフラ安全対策担当を「お前はクビ」…トランプ大統領「報復」人事で公務員1000人超解雇へ
読売新聞 / 2025年1月22日 13時47分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください