iPhone 12の“Magsafe”有効活用してる?これかなり便利ですよ!
&GP / 2021年1月23日 15時0分

iPhone 12の“Magsafe”有効活用してる?これかなり便利ですよ!
2020年の秋に発売されたiPhone 12は、シリーズ全モデルが5Gに対応し注目を集めましたが、実はiPhone 12から新たに採用されたiPhone用ワイヤレス充電システム“MagSafe”こそ、iPhoneライフのスタイルを変える発展性を秘めていそうです。
“MagSafe”とは、iPhone12の本体背面に埋め込まれた磁石と別売りのMagSafe充電器とが強力な磁力でぴたりとくっつき、ワイヤレスで最大15Wの高速充電を可能にしたシステム。iPhoneの中に磁石が入っているということは、つまり充電機能だけに限らず、いろいろなモノとiPhoneとをくっつけられるってことなんです。例えばウォレットとか、スタンドとか、壁とかね!
米LEMORE社より新登場の「MOFT iPhone12 Magsafe対応 ウォレット&スタンド」(3180円)は、iPhone12にマグネットで付け外しができる、カードウォレットとスタンドが一体になったアイテムです。
従来品のようにシールでの貼り付けが不要で、16個の強力な磁石によりiPhoneにぴったりくっつくので、取り外しの際にiPhoneを汚したり傷つけることがありません。また、人工皮革が使われており、わずか5mmと薄く軽量、かつ高級感もあり、耐久性にも優れています。
スタンド部分は折り畳み式で、60度の角度で横置き、縦置きどちらでも可能。急なオンライン会議にもすぐに対応できます。カード収納部分には、クレジットカードや交通ICカードなど、カードを3枚まで収納可能。
さらに便利なのが、別売りの磁石シートを使用することでiPhoneを壁などに貼り付けることが可能になること。周囲にスマホを置けるような棚や家具がなくても、料理をしながら、フィットネスをしながらなど、いつでもどこにでもiPhoneを貼り付けてハンズフリーで使用できます。
iPhone12はもちろん、iPhone12 Pro、iPhone Pro Max、iPhone12 miniのシリーズ全てに使用可能で、MagSafeアクセサリーとも互換性があります。MagSafe充電器との併用も可能。カラーバリエーションはグレー、ブラウン、ブラック、ブルーの4色展開です。1月25日現在、Amazonにて発売中です。
<文/&GP>
【関連記事】
◆iPhone 12のMagSafe充電に対応した耐衝撃マグ・アーマー
◆FaceIDの解除をラクにしてiPhone 12をさらに使いやすく!
◆PC並の性能を持つiPhone 12だからこそ大事にケースで守りたいよね
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
iPhoneとカード数枚ぶら下げて、ちょっと近所までいってきます!
&GP / 2021年3月7日 13時0分
-
iPhone 12シリーズから採用の「MagSafe」メリットは? 人体やモノへの影響は?
オールアバウト / 2021年3月6日 19時45分
-
MagSafe対応。ケーブルなしで充電できるiPhone 12用モバイルバッテリー【今日のライフハックツール】
lifehacker / 2021年3月3日 12時32分
-
iPhone 12を好きな場所に固定、エレコムの“貼るスマホホルダー”は買いか
マイナビニュース / 2021年2月9日 7時0分
-
磁石でくっつくMagSafe対応モバイルバッテリーでiPhone 12がもっと使いやすくなる!
&GP / 2021年2月7日 17時0分
ランキング
-
1au、povo対応スマホは全189機種からスタート - iPhoneは19機種
マイナビニュース / 2021年3月6日 16時59分
-
2キャリア決済NG! 「ahamo」の特徴とメリット、注意点を改めて確認
マイナビニュース / 2021年3月7日 6時0分
-
3小さくてもハイパワー!ポータブル電源は必要な容量を考えて選びたい
&GP / 2021年3月6日 23時0分
-
42700円に値下げをした「ahamo」の戦略 “サービスの簡略化”による混乱も?
ITmedia Mobile / 2021年3月6日 10時56分
-
5マック「珈琲コーヒーゼリープリンフラッペ」 スイーツ好きから「10日まで待てん」と熱視線 店舗限定に落胆のツイ民も
iza(イザ!) / 2021年3月7日 15時6分