iPhone 12の“Magsafe”有効活用してる?これかなり便利ですよ!
&GP / 2021年1月23日 15時0分

iPhone 12の“Magsafe”有効活用してる?これかなり便利ですよ!
2020年の秋に発売されたiPhone 12は、シリーズ全モデルが5Gに対応し注目を集めましたが、実はiPhone 12から新たに採用されたiPhone用ワイヤレス充電システム“MagSafe”こそ、iPhoneライフのスタイルを変える発展性を秘めていそうです。
“MagSafe”とは、iPhone12の本体背面に埋め込まれた磁石と別売りのMagSafe充電器とが強力な磁力でぴたりとくっつき、ワイヤレスで最大15Wの高速充電を可能にしたシステム。iPhoneの中に磁石が入っているということは、つまり充電機能だけに限らず、いろいろなモノとiPhoneとをくっつけられるってことなんです。例えばウォレットとか、スタンドとか、壁とかね!
米LEMORE社より新登場の「MOFT iPhone12 Magsafe対応 ウォレット&スタンド」(3180円)は、iPhone12にマグネットで付け外しができる、カードウォレットとスタンドが一体になったアイテムです。
従来品のようにシールでの貼り付けが不要で、16個の強力な磁石によりiPhoneにぴったりくっつくので、取り外しの際にiPhoneを汚したり傷つけることがありません。また、人工皮革が使われており、わずか5mmと薄く軽量、かつ高級感もあり、耐久性にも優れています。
スタンド部分は折り畳み式で、60度の角度で横置き、縦置きどちらでも可能。急なオンライン会議にもすぐに対応できます。カード収納部分には、クレジットカードや交通ICカードなど、カードを3枚まで収納可能。
さらに便利なのが、別売りの磁石シートを使用することでiPhoneを壁などに貼り付けることが可能になること。周囲にスマホを置けるような棚や家具がなくても、料理をしながら、フィットネスをしながらなど、いつでもどこにでもiPhoneを貼り付けてハンズフリーで使用できます。
iPhone12はもちろん、iPhone12 Pro、iPhone Pro Max、iPhone12 miniのシリーズ全てに使用可能で、MagSafeアクセサリーとも互換性があります。MagSafe充電器との併用も可能。カラーバリエーションはグレー、ブラウン、ブラック、ブルーの4色展開です。1月25日現在、Amazonにて発売中です。
<文/&GP>
【関連記事】
◆iPhone 12のMagSafe充電に対応した耐衝撃マグ・アーマー
◆FaceIDの解除をラクにしてiPhone 12をさらに使いやすく!
◆PC並の性能を持つiPhone 12だからこそ大事にケースで守りたいよね
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
スタンド付き10Wワイヤレス充電器に「iMacの子分」っぽさを感じる
GIZMODO / 2021年2月22日 8時0分
-
iPhone 12を好きな場所に固定、エレコムの“貼るスマホホルダー”は買いか
マイナビニュース / 2021年2月9日 7時0分
-
磁石でくっつくMagSafe対応モバイルバッテリーでiPhone 12がもっと使いやすくなる!
&GP / 2021年2月7日 17時0分
-
iPhone12にピタッと貼り付けワイヤレス充電! クラファンで先行販売を実施中
Techable / 2021年2月5日 13時0分
-
iPhone12シリーズ対応 マグネットでピタッと吸着可能なワイヤレス充電対応モバイルバッテリー『CIO-MB5000-MAG』をリリース
PR TIMES / 2021年2月2日 11時15分
ランキング
-
1MVNO業界に衝撃を与えたIIJmioの新料金プラン なぜここまで安くできたのか?
ITmedia Mobile / 2021年2月27日 6時5分
-
2iPhone基本の「き」 第438回 iPhoneを快適に延命する「バッテリー交換」の利用方法
マイナビニュース / 2021年2月27日 11時30分
-
3iPhone/iPadのGPS位置情報を自由に変更できる「EaseUS MobiAnyGo」レビュー
ITライフハック / 2021年2月26日 16時30分
-
4ドコモとauが解約/MNP転出案内サイトに「検索除外」の措置 総務省が指摘
ITmedia Mobile / 2021年2月26日 15時50分
-
5「レジ待ち」はもうすぐ死語になる? スタンダード社のレジ無し精算システムとは
Techable / 2021年2月27日 6時0分