松山ケンイチ&染谷将太、『聖☆おにいさん』映画化にビクビク 暴れ散らかす共演陣の中で「お芝居ってなんだろう」という思いに
クランクイン! / 2024年12月21日 7時0分
スクリーンや画面に登場するだけで「何かあるのでは……」と目が離せない俳優の松山ケンイチと染谷将太。そんな二人が映画『聖☆おにいさん THE MOVIE~ホーリーメンVS悪魔軍団~』で、イエスとブッダとして共演。監督を務めるのは、『勇者ヨシヒコ』シリーズや、映画『銀魂』シリーズなどを手掛けた福田雄一。一筋縄ではいかない撮影だと思われるが、松山、染谷は現場でどんなことを感じたのだろうか――ぶっちゃけトークを展開した。
■「お芝居ってなんだろう」と考えさせられた福田組
――ついに映画化です。
松山:最初のうちはブッダとイエスが家のなかで話をしているシーンで、短編みたいな距離感だったのですが、そのうち家の外に出ますからね(笑)。普通の演技プラス、なんか忍耐みたいな感じのものも追加されてきたよね。
染谷:クランクイン前に、アクション練習とかがあって、そのとき「あーやっぱ映画なんだ」って思いました(笑)。東宝スタジオでアクション練習やったときは、すごい映画が始まるぞって思いましたね。
松山:確かに神様なのに何をやるんだろうな……という思いはありましたよね。
――劇場版ということで、何か構えるようなところはあったのですか?
松山:真面目な話をすると、ちょっとビクビクしていたところはありました。イエスとブッダって宗教の代表的な存在でもあるわけで、それを題材にするとき、どこまで表現的に許されるのかというのは難しいのかなと。海外の人が観たらどんな反応するんだろう……みたいなのはちょっと怖いなと。だから真面目にやろうとは思ったのですが、佐藤二朗さんをはじめとする出演者の方たちに暴れ散らかされてしまって……(笑)。
染谷:暴れ散らかしていましたね。お芝居ってなんだろう……という思いになりましたね(笑)。
――「お芝居ってなんだろう」という疑問は、撮影中に解消されましたか?
染谷:僕らの前にやってくる方たちが本当に豪華で面白く、毎日のようにすごい方がやってくるので、日々刺激的な毎日でしたね。笑いを堪えるのだけで必死でした。本当に忍耐のような日々でした(笑)。
松山:普通、本番であれだけ笑ったらNGだよね。でもそのNGになるものを使っていたりするんですよね。そういう意味でも、福田監督の価値観みたいなものと、映画一般的な現場での価値観みたいなものが、ごっちゃになっていく状況というのは、すごく刺激的でしたよね。
染谷:そうですよね。イエスとブッダの日常的な会話から始まったのに、気がついたら、ニチアサ(特撮ドラマ)までぶっ飛んでいく展開は驚きです。演じる側としても、ブッダの格好をしつつ、ニチアサを経験できるって、なんてカラフルな作品なんだと思いました。
この記事に関連するニュース
-
山本千尋「今回は、アクションよりもお芝居の方を意識しました」『アンダーニンジャ』【インタビュー】
エンタメOVO / 2025年1月27日 10時38分
-
『聖☆おにいさん THE MOVIE~ホーリーメンVS悪魔軍団~』松山ケンイチ&染谷将太インタビュー「佐藤二朗さんという神に対峙するのは、一人じゃ無理です」
ガジェット通信 / 2025年1月18日 17時0分
-
「内輪ノリがすぎる」福田雄一監督の最新作が酷評、豪華俳優にくだらないことをさせる“お家芸”
週刊女性PRIME / 2025年1月13日 7時0分
-
こんな映画は福田雄一にしかできない、有名俳優たちがふざけ倒す『聖☆おにいさん』
エンタメNEXT / 2025年1月10日 19時11分
-
酷評殺到『聖☆おにいさん』私が映画館で驚いた訳 ファンからも手厳しいレビューが相次いでいるが…
東洋経済オンライン / 2025年1月10日 8時20分
ランキング
-
1「闇落ちしてる」ジャスティン・ビーバーの激ヤセが衝撃的、囁かれる“離婚危機”
週刊女性PRIME / 2025年2月5日 11時30分
-
2「娘は大丈夫、元気です。でも…」小島瑠璃子(31)の母が明かした“困惑” 現場に居合わせた赤ちゃんは無事《夫は緊急搬送され死亡》
NEWSポストセブン / 2025年2月5日 6時15分
-
3吉本興業、コンプライアンス違反の疑いで一部タレント活動自粛「事実関係を調査中」
モデルプレス / 2025年2月5日 12時15分
-
4フジテレビ記者会見「若者は興味なかった」と判明! コア視聴率「有吉ゼミ」「しゃべくり007」下回る
日刊ゲンダイDIGITAL / 2025年2月5日 9時26分
-
5元フジテレビ長谷川豊氏 “お台場のガーシー”編成幹部を告発で…復帰目前の松本人志がトバッチリ
日刊ゲンダイDIGITAL / 2025年2月5日 9時26分
複数ページをまたぐ記事です
記事の最終ページでミッション達成してください