常に売れ筋の「シエンタ」と「アクア」にそれぞれニューフェイスが登場
IGNITE / 2020年6月26日 13時0分

トヨタの定番コンパクトである「シエンタ」と「アクア」に、それぞれニューフェイスが登場した。
シエンタに追加された新グレード「ファンベース G シエロ」は、3列シート車で好評の「G シエロ」と同様の装備を2列シート車で実現したモデルとなる。
具体的には、LEDランプパッケージをはじめ、合成皮革×スエード調シート(ダブルステッチ付き)、ブレーキサポート機能付きのクリアランスソナーを標準装備としている。
また、その他のグレードにも一部改良のメスが入り、「G」ならびに「ファンベース G」のヘッドランプがLED化され、スライドドアに近づくだけで自動的にドアが開くウェルカムパワースライドドア機能が追加されている。
さらにハイブリッド車では、停電時やアウトドアシーンなどで電化製品を使えるアクセサリーコンセント(AC100V・1500W)がオプションで選択可能になった。シエンタの価格帯は、180万9,500円~258万円。
アクアでは、特別仕様車「S “Style Black”」の安全性を強化すべく、駐車時に周囲を状況を把握しやすくなるパノラミックビューモニターを新たに標準装備としている。
「S “Style Black”」は、特別色のダークブルーマイカをはじめとした全5色のボディカラーと、ブラックを基調としたスタイリッシュな内装が奢られている。価格は206万8,000円。
また、この2台に「ポルテ」と「スペイド」を加えた4車種に設定されている特別仕様車「GLAMPER(グランパー)」という選択も、アウトドア派にはピッタリだろう。
(zlatan)
画像元:トヨタ自動車
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
精悍ブラック採用の三菱 新型「3列シートSUV」発表! 漆黒の新「アウトランダー」499万円から
くるまのニュース / 2023年12月9日 19時10分
-
ホンダ新型「オデッセイ」発売! “イチバン安い仕様”はアンダー500万円!? 「豪華リアシート」も付いて装備は十分!? 「最廉価モデル」の中身は
くるまのニュース / 2023年12月8日 19時10分
-
アンダー200万円スタートの「トヨタ小型ミニバン」なぜ人気? 実は「イチバン売れている」クルマだった!? 「シエンタ」オーナーの本音は
くるまのニュース / 2023年12月8日 16時10分
-
デリカD:5 に伝統の冬季特別仕様「シャモニー」発売、デリカミニにはオプションを設定…三菱自動車
レスポンス / 2023年11月25日 9時30分
-
三菱「新型デリカD:5」発表! 6年ぶり復活の「シャモニー」設定! タフ感高めの“迷彩仕様”も用意で455万円から
くるまのニュース / 2023年11月24日 18時40分
ランキング
-
1“激安焼肉食べ放題店”の元店員が語る「自分だったら絶対に注文しないメニュー」4選
日刊SPA! / 2023年12月10日 8時54分
-
2「自分の存在が否定されているかのよう…」彼が結婚を最後まで公表しなかった衝撃の理由
オールアバウト / 2023年12月10日 22時5分
-
3さよなら、白いロマンスカー 小田急「VSE」完全引退
共同通信 / 2023年12月10日 20時38分
-
4鹿肉が売れている!「闇ルートで売買も」野生の肉は大丈夫?需要拡大の背景とその理由
週刊女性PRIME / 2023年12月9日 8時0分
-
5大学院を出ると、刑務所を出るより就職が難しくなる…「高学歴難民」が抱えてしまう生きづらさの正体
プレジデントオンライン / 2023年12月11日 9時15分
記事ミッション中・・・
記事を最後まで読む

記事ミッション中・・・
記事を最後まで読む

エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください
