1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. ライフ
  4. ライフ総合

【まとめ】福岡|有名店が続々進出。接待やデートで使える最新の高級レストラン5選

IGNITE / 2024年6月15日 22時0分

写真

福岡といえば日本屈指のグルメ県。都心に勝るとも劣らないほどレベルの高い飲食店が、福岡市のみならず至る場所に点在している。そこで今回は、昨今福岡でオープンした接待やデートにも使える上質な店を5点、ピックアップして紹介したい。

目次
・<西中洲>「ニュー松坂 西中洲店」で鉄板焼きを堪能
・<大名>もつ鍋なら「博多もつ鍋 おおやま 天神別邸店」
・<大名>東京で話題の「米ル」「鳥カミ」が進出!
・<糸島市>170年の歴史を感じさせる「Le érable」
・<宗像市>「オーベルジュ キャトルセゾン宗像」で贅沢な夜を

<西中洲>「ニュー松坂 西中洲店」で鉄板焼きを堪能

大阪で1956年に創業し、東京や大阪、兵庫で愛されてきた「ニュー松坂」。質の高い松阪牛や神戸牛、鮮度の高い魚介、旬の野菜をライブ感たっぷりに提供するこの名店が、今年5月に西中洲に進出した。

「ニュー松坂 西中洲店」は、那珂川沿いの「福博であい橋」近くに位置する鉄板焼きレストラン。

店内には、カウンター・テーブル・個室を合わせた41席を用意。その半数以上が那珂川の眺望を見渡せる設計だ。円形カウンターではライブ感あふれる調理を目の前で楽しめ、直線カウンターからはリバービューを堪能できる。

店内中央には、大阪府の文化や福岡県の歴史的な建物、屋台などを描いた大きな壁画が飾られている。この壁画は、ニュー松坂の歴史と味を福岡にも届けたいという想いを込めたものだ。

また、料理を提供する際には、日本六古窯に数えられる兵庫県の丹波焼や、九州の名窯である伊万里焼や小鹿田焼などの器を使用。地元ならではの食器でゲストをもてなす。

もちろん、料理にも妥協はない。ディナータイムに同店を訪れたなら、ぜひ「和牛づくしコース」(税込12,100円~)を堪能してほしい。黒毛和牛を使った炙り寿司や、佐世保のレモンステーキをアレンジした料理、ひとくち餃子など、九州のソウルフードをニュー松坂ならではのスタイルで堪能できる。

ニュー松坂 西中洲店
所在地:福岡県福岡市中央区西中洲4-17であい橋ビル2F
公式サイト:https://new-matsusaka.com/shop/nishinakasu.html

<大名>もつ鍋なら「博多もつ鍋 おおやま 天神別邸店」

福岡のグルメといえばやっぱりもつ鍋。旅行や出張の機会があったら、一度は福岡最高峰のホテル「ザ・リッツカールトン福岡」の目前に位置する「博多もつ鍋 おおやま 天神別邸店」へと足を運んでほしい。

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

複数ページをまたぐ記事です

記事の最終ページでミッション達成してください