1本から貯蔵可能。PCやスマホで管理する次世代ワインセラー
IGNITE / 2016年12月22日 7時0分

ワイン好きにとって、お気に入りのコレクションがズラリと並んだ「ワインセラー」は憧れの存在だ。
しかし、「自分専用のワインセラーを持ちたい」と頭をよぎっても、スペースやコストを考えて尻込みしてしまう人がほとんどだろう。
1950年創業の企業「寺田倉庫」は、保存・保管に関する技術と設備、経験を活かした独自サービスを展開し、ワイン好きの夢を叶えてくれる。
サービス名は「CLOUD WINE CELLAR(クラウドワインセラー)」。
同社が所有する専用の貯蔵室にワインを保管でき、パソコンやスマートフォンで管理できるという次世代のワインセラーだ。
貯蔵庫はワインの保管に適した温湿度(14℃±1℃/70%±10%)で徹底管理され、ワインを熟知した専門スタッフが荷役を行う。
ワインはオンラインで簡単に入出庫ができ、好きな場所に1本から届けてもらうことが可能。
画像や生産国、地域、ヴィンテージといった情報を登録し、デバイスでいつでも閲覧できるので、ある意味自宅のワインセラーよりもコレクションを身近に感じられる。
また、料金は1500ml 1本で月額300円という驚きの低価格。
ワインを愛する人に新たな価値を提供する「ワインセラーを超えたワインセラー」といえるかもしれない。
CLOUD WINE CELLAR(https://cloudwinecellar.com/)
(下條信吾)
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
【全国版】Hanako編集部厳選のおすすめワインショップ30軒
Hanako.tokyo / 2023年11月27日 12時0分
-
自宅のインテリアに溶け込む、ちょうどいいサイズのワインセラー。「フォルスタージャパン」の最小モデル
IGNITE / 2023年11月23日 22時0分
-
日本リカー公式ワイン通販「Your Cellar(ユアセラー)」
PR TIMES / 2023年11月9日 15時45分
-
WineTech事業を手掛ける株式会社WineBank、プレシリーズAラウンドで1.5億円の資金調達を実施
PR TIMES / 2023年11月8日 11時15分
-
HIRAC FUND、WineTech事業を手掛ける株式会社WineBankに出資
PR TIMES / 2023年11月8日 11時15分
ランキング
-
1Yahoo!ショッピング、他ユーザーの通知を誤送信 最大1万7000人分
ITmedia NEWS / 2023年12月7日 10時55分
-
2Android向け不正な融資アプリに注意、1,200万回以上ダウンロード
マイナビニュース / 2023年12月7日 8時20分
-
3任天堂、脅迫行為受け『スプラトゥーン甲子園』全国決勝大会を延期に 『Nintendo Live』は中止
ORICON NEWS / 2023年12月7日 18時38分
-
4佐藤健、“推し俳優”を鬼語り いちファンの顔になってしまう「大ファンです」「心から尊敬」
ねとらぼ / 2023年12月7日 8時45分
-
5相模屋グループの「パック豆腐」に虫らしき異物混入? SNSで波紋も…… 購入客はメーカー対応に不信感
ねとらぼ / 2023年12月7日 18時19分
記事ミッション中・・・
記事を最後まで読む

記事ミッション中・・・
記事を最後まで読む

エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください
