“くるりんぱ”と“三つ編み”だけで出来ちゃう!初心者さんにおすすめの簡単5daysヘアアレンジ♡
isuta / 2018年4月4日 17時0分
ヘアアレンジが苦手な不器用さんにおすすめの、“くるりんぱ”と“三つ編み”だけで出来る、簡単ヘアアレンジの方法をご紹介!
ポニーテールやハーフアップ、お団子まで、5日間飽きずに楽しめるアレンジを写真と動画でわかりやすく解説します♩
普段自分ではヘアアレンジをしないという、isuta GIRLの“れいぽん”こと外川礼子ちゃんにモデルになってもらいました♡
ヘアアレンジの前に簡単な準備を
ヘアアレンジをする前に、軽く下準備をするのがおすすめです。
基本の準備をしなくてもアレンジはできますが、するかしないかで仕上がりが一変するんです♩
《手順はこちら》
①スタイリング剤を全体にかけます。
②縦に薄くとり、コテで少し強めにミックス巻きします。
③トップの髪をアイロンで大きめに波ウェーブをつくります。
④ 髪をまとめるようにワックスを全体につけます。
《おすすめのスタイリング剤はこちら》
写真左:ルベル トリエ スプレー 10
写真右:マシェリ カールセットローション EX 200mL カール用ローション
スタイリング剤を使うか使わないかで、1日の巻き髪の持ちが違うのだそう…!
また、熱から髪を守ってくれるので、傷みを防ぐこともできます。
ワックスは、スタイリング剤が香り付きの場合は無香料のものがおすすめです。
ちなみに、れいぽんの愛用ワックスは「ザ・プロダクト」のヘアワックスとのこと!
質感のある今どきヘアがつくれると人気のアイテムですよね♩
おすすめアイテム
アイテムをチェック♡
ここまでの準備が出来たら、早速アレンジ開始です!
Day1:ヘアゴムが見えないポニーテール
大人っぽいゆるふわ感のあるヘアアレンジがこちら。
ゴム隠しの髪を三つ編みにすることで、さりげなく女の子らしさを感じさせてくれます♩
簡単なポニーテールなのに、ゴムが見えないだけで、一気に垢抜けますよね!
全体的に髪を引き出し、ラフにするのがポイントです♩
《手順はこちら》
①もみあげの位置から少しおくれ毛を残し、耳の位置でポニーテールをつくります。
②ポニーテールの下のところから適量とって三つ編みをします。
③三つ編みの髪を引き出し、緩めます。
④ゴムを隠すように三つ編みを巻き、毛先を少し残してゴムでとめます。
→ポニーテールをぎゅっときつく絞めるとゴムが三つ編みの中に入り見えなくなります。
⑤最後にトップの髪を引き出し、ラフ感を出したら完成!
▽動画で詳しくチェック
Day2:くるりんぱを使ったヘアアレンジ
こちらは、くるりんぱと三つ編みを組み合わせたアップスタイル。
三つ編みを取り入れていますが、かわいくなりすぎない大人っぽい雰囲気のアレンジですよね♩
簡単なのに凝って見えるので、ちょっとしたお出かけにもぴったりです。
《手順はこちら》
①髪の上部分をとって結び、くるりんぱします。
②くるりんぱの下を三つ編みします。
③残りの髪を2つに分け、それぞれ三つ編みします。
④三つ編みとトップの髪をゆるっと引き出します。
⑤真ん中の三つ編みを外側に丸めてピンでとめます。
⑥サイドの三つ編みを、⑤の上にクロスするようにとめます。
▽動画で詳しくチェック
Day3:えびりんぱヘアアレンジ
くるりんぱを数回繰り返すだけでできる「えびりんぱ」アレンジがこちら。
頑張りすぎていないルーズな印象のヘアアレンジなので、デートにもおすすめです♡
くるりんぱをする前の結び目は、気持ち緩めに結ぶとアレンジがしやすいです♩
《手順はこちら》
①耳上をざっくりとって結び、くるりんぱします。
②両サイドの髪を適量とって結び、もう1度くるりんぱします。
③さらにもう1度両サイドの髪を適量とって結び、くるりんぱします。
④全体の髪をゆるっと引き出して崩します。
⑤最後にゴムを隠すように巻いてとめます。
▽動画で詳しくチェック
Day4:ハーフアップヘアアレンジ
こちらは、三つ編みとくるりんぱを組み合わせたハーフアップアレンジです。
華やかで上品なヘアスタイルなので、毎日のヘアアレンジからパーティーまで、様々なシーンにぴったり♩
サイドの三つ編みが、ガーリーなアクセントになっていますよね!
《手順はこちら》
①耳の上のラインから前の髪を残し、トップを結んでくるりんぱします。
②最初に残しておいた髪を三つ編みにし、ピンで仮どめします。
③②の三つ編みを真ん中で1つに結び、ピンを外します。
④1つにした三つ編みをくるりんぱします。
⑤全体的に髪を引き出し、ラフ感を出したら完成!
▽動画で詳しくチェック
Day5:ゆるふわお団子ヘアアレンジ
大人っぽさのあるお団子ヘアアレンジがこちら。
海や花火大会など、夏のイベントにもおすすめです♩
後れ毛を作ることで抜け感のある印象をプラスしてくれます。
《手順はこちら》
①うなじとこめかみの位置から後れ毛を残します。
②高めの位置でポニーテールを作ります。
③ポニーテールを2つに分けて三つ編みをします。
④三つ編みを引き出し、緩めます
⑤④をポニーテールの中心に巻きつけ、ピンでとめます。
⑥全体を引き出し、ボリュームを出します。
⑦残しておいた後れ毛をゆるっと巻き、スプレーを全体にかければ完成!
▽動画で詳しくチェック
お気に入りのヘアアレンジは見つかりましたか?♡
くるりんぱと三つ編みを組み合わせただけの簡単ヘアアレンジなら、毎日出来そうですよね!
ぜひ挑戦してみてください♩
Hair & Makeup by 佐藤千晴、Photos by YORIKO INOUE
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
卒業式までに覚えたい“四つ編みヘアアレンジ”が「全方位かわいい」と話題 「編みこみより簡単」「一発で出来ました!!!」と217万回再生
ねとらぼ / 2025年2月4日 8時0分
-
【ボブでも簡単にまとめ髪】短めボブのアレンジ10選 [サロン監修]
fudge.jp / 2025年1月23日 10時30分
-
話題の”パリおにぎり”って知ってる?簡単で意外性のある組み合わせが楽しめる、パリおにぎりのレシピ6選!【渡辺友美子のパリおにぎりのレシピまとめ 〜レシピで旅するヨーロッパ〜】
fudge.jp / 2025年1月22日 17時0分
-
【2025年】美容師が選ぶ!おすすめの市販ドライヤー&市販ヘアアイロン15選
fudge.jp / 2025年1月10日 10時30分
-
神戸親和大学バレーボール部(男女)が フィリピンのアテネオ・デ・マニラ大学と親善試合を実施
共同通信PRワイヤー / 2025年1月7日 16時0分
ランキング
-
1「五十肩」を最もスムーズに改善する方法…じっと安静はダメ
日刊ゲンダイDIGITAL / 2025年2月5日 9時26分
-
224年10~12月期「中古パソコン」の平均販売価格、7四半期ぶり高水準…“中古スマホ価格は低迷”の理由
THE GOLD ONLINE(ゴールドオンライン) / 2025年2月5日 7時15分
-
3「あれ?今日、オレだけ?」内定式で知った衝撃の事実 採用難が生む異常事態
まいどなニュース / 2025年2月5日 7時20分
-
4「日本の下水道管」を劣化させている6つの要素 埼玉県八潮の事故はまったく他人事ではない
東洋経済オンライン / 2025年2月4日 8時0分
-
5函館のラブホテル社長が語る“ラブホ経営”の難しさ。「2日間部屋が使用できない」困った用途とは
日刊SPA! / 2025年2月3日 15時51分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください