1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 経済
  4. ビジネス

ビールの成功体験よもう一度 サントリーがワインに注力、赤字だが勝算は

ITmedia ビジネスオンライン / 2024年9月30日 16時5分

 そうした手間をかけてでも、甲州の品質向上に取り組み始めた理由について、サントリーワイン本部シニアスペシャリストの柳原亮氏は次のように話す。

 「甲州は糖度が上がりにくいことから、これまでワインの原料としてはマイナーでしたし、登美の丘ワイナリーでも欧州系の品種をメインに手掛けてきました。しかし、近年は温暖化が進行し、高温でも糖度が上がりすぎない品種に注目が集まっています。山梨をベースにワイン作りに取り組んでいる企業としても、取り組む意義があると考えて取り組みを始めました」

 糖度が上がりにくいことから、甲州の栽培ではいかにワインに適した系統を植えるか、そして完熟したぶどうだけを選別して収穫するかがポイントになるという。そうした点を念頭に置いて活動を開始した結果、2019年からの4年で、フラッグシップとなるワイン向けの甲州は糖度が大きく上昇している。前述したデキャンタ・ワールド・ワイン・アワードでも、「SUNTORY FROM FARM 登美 甲州 2022」が2024年に最高位の賞を受賞するなど、国際的な評価も高まっている状況だ。

 サントリーではこれら以外に、環境変化への対応などにも積極的に取り組んでいる。後編では、そうした環境変動とともに品質向上にも対応する“二兎”を得る取り組みなどについて解説していく(後編は10月2日に公開予定です)。

●著者プロフィール:鬼頭勇大

フリーライター・編集者。熱狂的カープファン。ビジネス系書籍編集、健保組合事務職、ビジネス系ウェブメディア副編集長を経て独立。飲食系から働き方、エンタープライズITまでビジネス全般にわたる幅広い領域の取材経験がある。

Xアカウント→@kitoyudacp

note→https://note.com/kitoyudacp

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください