1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 経済
  4. ビジネス

古舘伊知郎の「プレゼンの極意」 修羅場を乗り越える「準備」と「捨てる覚悟」とは?

ITmedia ビジネスオンライン / 2024年10月14日 14時34分

古舘伊知郎の「プレゼンの極意」 修羅場を乗り越える「準備」と「捨てる覚悟」とは?

スポーツ実況、番組の司会、トークライブ「トーキングブルース」などで数々の名フレーズを作ってきた古舘伊知郎。現在ABEMAで放送中の経営者による討論番組「For JAPAN -日本を経営せよ-」も話題になっている

 喋り手のプロ古舘伊知郎は、スポーツ実況、番組の司会、自身が開く一人しゃべりのトークライブ「トーキングブルース」などで、数々の名フレーズを作ってきた。それはアドリブから生まれたものではなく、用意周到に準備してきた中で出てきたものだという。

 「準備は本番。本番は超本番」だと説く書籍『伝えるための準備学』(ひろのぶと株式会社)が出版された。この本は、メディア関係者の取材準備だけでなく、入社式や株主総会でプレゼンをする経営層や、商談に奔走する営業担当者などビジネスパーソンが仕事をする際の事前準備について書かれた本だ。

 版元であるひろのぶと株式会社の田中泰延社長は「私も電通のコピーライター時代は毎週プレゼンの準備をしていました。ビジネスの現場で、緊張するとか伝えることが得意でないとかいった理由で、何て言っていいか分からないという悩みを持つ人は多いです。商談やプレゼンも、実は準備さえすれば、うまくいく。そのことをビジネスパーソンに届けたい」と話す。

 本番を成功に導くための準備とは何か? 東京都の「下北沢 本屋B&B」で開催された本書の刊行記念イベント「瞬間は準備によってつくられる」で、古舘が語った。

●準備は面倒 だが、行きつくと快感に変わる

 ビジネスシーンでは、常に事前準備の必要性に迫られる。その時に、つらい準備から逃げることなく、真正面から向き合えるか。これが成功のカギとなる。一方で、現実では想定通りにいくことはほぼない。だから、準備したものを捨てる勇気も必要なのだ。

 古舘はもともとプロレス実況で有名になった。プロレスの実況をする上で古舘は、選手の出身国や家族などさまざま背景を徹底的に調べ上げたという。例えば、身長が2メートル23センチあったプロレスラー、アンドレ・ザ・ジャイアントを「人間山脈」「1人民族大移動」など独自の言葉で表現した。言葉にする過程については「観察し、妄想し、人じゃないものを擬人化する」のだという。「(アンドレ・ザ・ジャイアントが)あまりにも大きいので、何かに例えようと思い、ずっと観察、妄想していました」

 F1の実況も古舘の代表的な仕事だ。だが、実は初めてのレースでいきなりつまずいた。古舘は「準備不足だったから」だと自戒する。当時はF1のことをあまり知らなかったものの「過去の経験から何とかなる」と開き直っていたのだという。

 「しっかりと準備をしないまま、開幕戦のブラジルGPを迎え、スタート直後の第1コーナーでアイルトン・セナとゲルハルト・ベルガーの接触事故が起こりました。すると解説の森脇基恭さんが『接触しています!』と話していて……私もそれを『接触』と後追いしました(苦笑)。スタートしていきなりの“実況失格”でした。恥ずかしかった」

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

複数ページをまたぐ記事です

記事の最終ページでミッション達成してください