闇バイト撲滅のために利益を捨てた? 「爆サイ」が下したびっくりの決断
ITmedia ビジネスオンライン / 2025年2月12日 9時15分
![闇バイト撲滅のために利益を捨てた? 「爆サイ」が下したびっくりの決断](https://media.image.infoseek.co.jp/isnews/photos/itmedia_bizmakoto/itmedia_bizmakoto_20250212082_0-small.jpg)
国内最大のネット掲示板「爆サイ.com」が大きな決断を下しました
急速な人口減少でさまざまな国内市場がシュリンクしているにもかかわらず、右肩上がりで拡大しているマーケットがある。「犯罪」だ。
警察庁がまとめた2024年の犯罪統計によれば、特殊詐欺やSNS型詐欺の被害額は1989.5億円と「過去最悪」をマーク。殺人、強盗などの「重要犯罪」も前年比18.1%増、窃盗件数も増えており、特に「金属盗」は2020年から4倍の件数に激増している。
なぜこんなにも犯罪が増えてしまったのか。「政治が悪い」「社会が悪い」という話以前に、実は「リクルートシステム」が普及したことが大きい。
ネットやSNSで金に困った若者を手軽にスカウトして、詐欺や強盗の実行犯にする。個人情報を把握すれば「逃げたら家族を殺す」と脅し、奴隷のようにコキ使うこともできる。つまり、今の日本で「犯罪市場」が活況なのは、「闇バイト」によって新たな人材が続々と闇社会に流入してしまっているからだ。
この動きを食い止めるため、警察が注目しているのが「求人情報サービス」だ。2024年12月、「スキマバイト」で知られる「タイミー」でも闇バイト募集が確認されたように、犯罪グループは「まともな求人」を装って募集してきた人の個人情報を奪い、逃げられないようにする手口が報告されている。
もちろん、それは事業者側もよく分かっているので各社、注意喚起やチェック体制の強化を進めている。ただ、違法ビジネスを取材してきた経験から言わせていただくと、そのような対策はかなり心許ない。闇社会の人間は、「システムの穴」をつくのが仕事だからだ。
そんなことを考えながら取材を進めていたところ、「防止効果」が期待できるユニークな闇バイト対策に踏み切った事業者を見つけた。国内最大のネット掲示板「爆サイ.com」(以下、爆サイ)である。
●「一般求人掲示板」が悪用された爆サイ
2024年夏、月間11億PV、月間アクティブユーザー数1500万人、1日投稿数70万回と成長を遂げ、ひろゆき氏が開設した「5ちゃんねる」を追い抜いたことで注目を集めた爆サイは、ローカルクチコミ情報に強みを持つ。
国内15エリアで「一般求人掲示板」が設置され、各地の事業者が有料で求人情報を掲載しているのだが、なんとその中にも闇バイト募集があったことを、運用元が確認したという。警察庁が2023年7月に公表した「犯罪実行者募集の実態」にも、「募集に使われることが確認されているツール」として「爆サイ」の名が挙がっている。
この記事に関連するニュース
-
SNS闇バイト募集に警告発するためAI導入 警視庁、変化する隠語の分析システム構築へ
産経ニュース / 2025年1月31日 17時36分
-
甘い募集情報は闇バイトの可能性… 強盗や詐欺など犯罪への加担防止のため鳥取大学生に警察官が注意を呼びかけ 鳥取県
日本海テレビ / 2025年1月31日 17時24分
-
【イー・ガーディアン株式会社】「闇バイト求人検知サービス」提供開始
PR TIMES / 2025年1月22日 16時45分
-
『タモリステーション』闇バイト強盗事件を特集 タモリが警鐘「心底、恐ろしい世の中になった」
ORICON NEWS / 2025年1月20日 5時0分
-
「闇バイト」という呼称を止めるべきではないか 「オールドメディア」の力を今こそ示すべき
TABLO / 2025年1月15日 17時0分
ランキング
-
1アップル、アリババと提携 中国向けiPhoneのAI開発で=報道
ロイター / 2025年2月12日 8時42分
-
224年「デジタル赤字」6兆円超 米巨大企業が市場支配、資金流出
共同通信 / 2025年2月11日 17時36分
-
3日本銀行が利上げを急ぐ理由~労働供給制約下の金融政策~(愛宕伸康)
トウシル / 2025年2月12日 8時0分
-
4生成AIによる著名アーティストのニセ楽曲に注意 AIを活用する悪徳業者からメタデータをどう管理するか
東洋経済オンライン / 2025年2月12日 8時0分
-
5武藤経産相、日本企業を鉄鋼・アルミニウム関税措置の対象外にするよう申し入れ
読売新聞 / 2025年2月12日 10時49分
複数ページをまたぐ記事です
記事の最終ページでミッション達成してください
![](/pc/img/mission/mission_close_icon.png)