1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. IT
  4. IT総合

NECの取り組みから探る「ユーザー企業がDXを成功に導く3つの要件」

ITmedia エンタープライズ / 2024年6月3日 16時34分

 3つ目は、全社横断組織によるDX推進だ。森田氏が図2を示しながら話した内容がポイントだ。企業にとってDXの推進は全社的な取り組みでなければならない。この点は本連載でも繰り返して指摘してきたことだが、まだまだその認識が十分に広がったとは言い難いので、改めて強調しておきたい。

 こうしてみると、今回のNECの話は、DXに取り組む企業にとっても「映し鏡」となるところがいろいろとありそうだ。

著者紹介:ジャーナリスト 松岡 功

フリージャーナリストとして「ビジネス」「マネジメント」「IT/デジタル」の3分野をテーマに、複数のメディアで多様な見方を提供する記事を執筆している。電波新聞社、日刊工業新聞社などで記者およびITビジネス系月刊誌編集長を歴任後、フリーに。主な著書に『サン・マイクロシステムズの戦略』(日刊工業新聞社、共著)、『新企業集団・NECグループ』(日本実業出版社)、『NTTドコモ リアルタイム・マネジメントへの挑戦』(日刊工業新聞社、共著)など。1957年8月生まれ、大阪府出身。

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください