1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. IT
  4. モバイル・アプリ

「iPad Air(第6世代)」5月15日発売 11型と13型の2モデル展開、「M2」チップ搭載で9万8800円から

ITmedia Mobile / 2024年5月7日 23時42分

写真

2モデルを用意した「iPad Air(第6世代)」

 Appleが5月7日、「iPad Air(第6世代)」を発表した。同日から日本を含む29の国と地域で予約を受け付け、5月15日に発売する予定。価格は11型のWi-Fiモデルが9万8800円(税込み、以下同)から、Wi-Fi+Cellularモデルが12万4800円から、13型のWi-Fiモデルが12万8800円から、Wi-Fi+Cellularモデルが15万4800円から。

 新型iPad Airは、シリーズとしては初めて2モデル用意しており、11型と13型から選択できる。11型サイズは持ち運びしやすいのが魅力だが、iPad Proユーザーの半数がより大きなディスプレイのモデルを選んだことをヒントに、新iPad Airでは13型モデルも開発したという。

 いずれもLiquid Retinaディスプレイを備え、広色域の「P3」や反社防止コーティングなどに対応。11型は500ニト、13型は600ニトの輝度を持つ。ホバー機能や「探す」アプリに対応した新しい「Apple Pencil Pro」も利用可能だ。

 13型モデルは11型と比べてディスプレイの表示領域が30%広くなり、Zoomのビデオ会議でより多くの参加者を1画面に表示したり、iPadOSの画面分割機能「Split View」で複数アプリをより広いスペースに表示したりできる。

 1200万画素のインカメラは、iPad Airを横向きにしたときに上部の中央に位置し、被写体が画面の中央に写るよう調整する「センターフレーム」に対応する。1200万画素のアウトカメラは240fpsのスローモーション撮影や4K動画撮影が可能だ。

 プロセッサに「M2」を搭載しており、先代の「iPad Air(第5世代)」が備える「M1」と比較して、CPU性能は15%、GPU性能は25%、Neural Engine性能は40%向上しているという。さらに、メモリ帯域幅を高速化したことで、iPad Air(第5世代)よりも約50%の高速化したとする。また「iPad Air(第4世代)」が備えるA14 Bionicと比較すると、パフォーマンスは3倍速いとう。

 カラーは新しいブルーとパープルに加え、スターライト、スペースグレーの4色で展開する。本体には100%再生アルミニウムを使用しており、Appleは「頑丈なボディー」だとアピールする。空間オーディオに対応したステレオスピーカーも搭載しており、13型モデルは2倍の低音を出せるという。

 ストレージは最小容量が128GBになり、従来の256GBに加え、512GBと1TBも選択可能になった。米国での価格は11型が599ドル(約9万2000円)から、13型が799ドル(約12万3000円)から。

 生体認証は、本体上部にあるトップボタンに内蔵するTouch IDを利用する。セルラーモデルは5Gに対応する。Magic Keyboardにも対応しており、内蔵トラックパッドやバックライトキーを使用できる。

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください