1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. IT
  4. モバイル・アプリ

「AQUOS R9」のデザインが変貌を遂げた理由 ハイエンド推しから“情緒的価値”追求にシフト

ITmedia Mobile / 2024年7月3日 13時51分

 「これまではハイエンド機種は機械的で無機質なデザイン、ローエンド機種は柔らかく親しみやすいデザインという固定観念みたいなものがどこかにありましたが、そういった区分けはもはや違うような気もするんです。ハイエンドであっても、ちょっと優しさを持つような商品があってもいいなという思いから、AQUOS R9のデザインを再構築しました」(川氏)

 この大胆なデザイン刷新はシャープ社内でも賛否両論があった。スマホ事業を統括する小林繁氏も「ラフスケッチの段階ではピンと来ていないようだった」(川氏)というが、実機を手に取って納得したという。

 その小林氏は「今はめちゃくちゃいいと思っている。愛着が湧いてくるような独特な感じの良さがある」と太鼓判を押す。

●「コダマ」「巨神兵」に似ているカメラデザイン

 AQUOS R9の「優しさ」を体現するデザインの中で、最も目を引く要素は背面のカメラバンプ(出っ張り)の形状だ。自由曲線を採用した独特な形状は、発表直後からSNS上で大きな話題を呼んだ。多くのユーザーが、このデザインをスタジオジブリ作品のキャラクター、特に「もののけ姫」に登場する「コダマ」や「天空の城ラピュタ」の「ロボット兵」に例えている。

 この予期せぬ反応に対し、デザインを手掛けた三宅氏は「意図していなかった」と応じつつ、何かに例えられることは「歓迎」と話している。

 「もともとデザインしていたときは、人に近いというところを目指してデザインしていたので、何かに似せようとか、キャラクターに似せようという感覚は全然なかったんです」(三宅氏)

 三宅氏の説明によれば、このデザインの本質は「人に近い」形状を追求した結果であり、特定のキャラクターを模倣する意図はなかったという。しかし、結果として生まれたアニメキャラクターとの類似性は、デザインの親しみやすさや記憶に残りやすさを高める効果がありそうだ。

●新色「グリーン」は色味のさじ加減に妙

 AQUOS R9はホワイトとグリーンの2色展開になっている。カラーバリエーションについてこの色選択の背景について、川氏は次のように説明している。

 スマートフォンで定番色の黒ではなく、あえてグリーンを採用した意図を、川氏は以下のように説明している。

 「スマートフォンでカラー調査をすると、白と黒の2色は色が候補に挙がると思います。今回はブランドを刷新する上で、何か新しいメッセージを発信したいという思いがあり、新色としてグリーンを入れました。単純な緑という色じゃなくて、生活スタイルやインテリアへなじむかという着想で出てきた色です。ですから、彩度や明度にはすごくこだわっています。環境によってはあまり色味が感じず、逆にファッションによっては緑がさえて見えるといった、視覚的効果を効果というのを考えたカラーになっています」(川氏)

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

複数ページをまたぐ記事です

記事の最終ページでミッション達成してください