1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. IT
  4. モバイル・アプリ

カラー電子ペーパー搭載「BOOX Go Color 7」で読書体験が超快適に テキスト主体なら文句なし

ITmedia Mobile / 2024年7月12日 10時5分

 具体的には、Kindleのような電子書籍アプリでは「ノーマル」モードを選択すると違和感なく表示できた。楽天マガジンのような雑誌アプリでは「スピード」モードが効果的だった。ChromeやXのようなSNSアプリやWebブラウザを使用する際は「A2」モードを選択すると最適だと分かった。

 ノーマルモードでは10回ページを切り替えると1回リフレッシュが走るように設定されており、ゴーストがたまってきたなと感じる前にリフレッシュされる印象だ。一方、A2モードではゴーストが残りやすい傾向にある。しかし、実際に雑誌を読んでいるときなどは、裏面が透けて見える程度であまり気にならなかった。

●カラー表示における解像度は低め コミックとの相性がいい

 E Inkディスプレイは液晶と異なる特性を持っている。特筆すべき点として、E Inkは輝度でコントラストを表現できないため、カラー表示時に解像度が落ちてしまうという課題がある。

 BOOX Go Color 7では、モノクロ表示時は300ppiの高解像度を実現しているが、カラー表示に切り替えると150ppiまで解像度が低下する。この解像度は初代iPad並みの解像感であり、細かい文字を含むコンテンツを閲覧する際に課題となる。

 実際にさまざまな出版物を閲覧してみると、解像度の違いによる影響は媒体によって異なることに気付いた。相性がよかったのは漫画だ。くっきりとした線画でサイズもコミック版と近い。カラーページの塗り分けもイラスト的だから電子ペーパーと相性が良い。このため、漫画を読むには非常に適しているといえる。

 雑誌の場合は、内容によって読みやすさに差が出た。週刊誌のようなモノクロページは非常に読みやすい。しかし、光沢紙に細身のフォントで印刷するようなグラフィックにこだわった雑誌では、文字が細すぎて読みづらいと感じた。

 日経電子版の紙面ビュワーも使用してみた。タイトルは問題なく読めるものの、本文は拡大しないとほぼ読めない状態だった。これは、カラー表示時の解像度低下が原因だと考えられる。

●SNSは“やや見づらい”が、それが逆にいい?

 Androidタブレットなだけに、BOOX Go Color 7ではSNSやWebブラウザも利用できる。テキスト主体のSNSを利用する場合、リフレッシュモードを「A2」に設定すると比較的滑らかに閲覧できる。しかし、画像が多く含まれるコンテンツをスクロールしていくとゴーストが徐々に蓄積されていくため、スマートフォンで見るときほどの読みやすさは感じられない。

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

複数ページをまたぐ記事です

記事の最終ページでミッション達成してください