1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. IT
  4. モバイル・アプリ

携帯電話用に「060」を新規採用――総務省が「電気通信番号計画」を一部変更 パブリックコメントを募集

ITmedia Mobile / 2024年10月2日 19時50分

 現状、音声通話に対応する携帯電話には「090」「080」「070」で始まる11桁の電話番号が割り当てられている(※1)。これらのうち、「090」と「080」は割り当てが完了した(空き無しの)状況で、元々はPHS用だった「070」で始まる番号は、2024年度時点で未割り当ての(どの事業者にも使われていない)空き番号が残り約530万個という状況だ。

 総務省は従来、音声通話に対応する携帯電話番号の枯渇に備えて「060」で始まる電話番号の利用を保留してきた。今回の変更で、いよいよ「060」で始まる11桁の電話番号を音声通話に対応する携帯電話用として割り当てる。これにより、番号容量(携帯電話に利用できる番号の数)は約3億6000万個になるという。

(※1)データ伝送役務(データ通信)専用の携帯電話回線(M2M回線)には、現在は「020」で始まる11桁または「0200」で始まる14桁の番号を割り当てている

●今後の流れ

 先述の通り、総務省は10月3日から11月1日まで、今回の変更案について意見を募集する。

 変更案に関する資料は、全て総務省本庁(中央合同庁舎2号館:東京都千代田区)にある総務省 総合通信基盤局 電気通信事業部 電気通信技術システム課 番号企画室で配布されている。また、総務省の告知サイトや電子政府窓口「e-Govポータル」の「パブリック・コメント」コーナーでもデータをダウンロードできる。

 パブリックコメントを提出する場合は「意見公募要領」をよく読んだ上で、以下のいずれかの方法で提出しよう。

・e-Govの「意見提出フォーム」(※2)

・総務省が指定するメールアドレス宛の電子メール

・総務省が指定する住所への郵送(※3)(※4)

・総務省が指定する電話番号へのファックス(※3)

(※2)ファイルの添付は不可(添付が必要な場合は電子メールまたは郵送で提出)(※3)書面でコメントを提出しても構わない。ただし、場合によっては電子データ(テキストファイル、Wordドキュメント、一太郎ファイルのいずれか)での再提出を求められる場合もある(電子データはCD-R/RWかDVD-R/RWに記録して郵送)(※4)郵送の場合は締め切り日必着となる(締切日以降に到着した場合は受理されない)

 パブリックコメントの受付終了後のスケジュールは以下の通りとなる予定だ。

・11月中旬:電気通信番号委員会を開催(パブリックコメントの結果公表)

・11月末:変更の答申

・12月中:変更の公布/「060」番号割り当ての施行

・2月1日:他の2項目を施行

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください