2024年ベストスマホ? 撮ってて楽しかった“ほぼカメラ”な「Xiaomi 14 Ultra」を振り返る
ITmedia NEWS / 2024年12月24日 13時20分
●気になる部分は「ある」
気になる点もある。それが2倍ズーム(正確には46mm)の画質だ。50mm付近の画角は、パースが程よく取れ、スナップからブツ撮り、ポートレートまでこなせる万能画角だが、23mmの広角をデジタルズームするためか、画質が少し甘い。
14 Ultraは全カメラに5000万画素センサーを搭載しているが、4画素を1つに統合してセンサー性能を引き上げるビニング処理のためか、基本的に約1250万画素で記録される(オプションで50Mモードもある)。確証はないが、どうも2倍ズームは1250万画素を2倍相当にクロップ(約300万画素)し、そこから超解像をかけている印象だ。この“甘さ”や、小さな文字の“変質”がどうしても気になり、望遠カメラに切り替わる75mmばかり使っていた。こちらの方がクリーンな写りをする。
最新のiPhoneでは、広角カメラに4800万画素のセンサーを使い、4800万画素とビニング処理した1200万画素を統合し、2400万画素を作り出している。2倍ズームは、フル画素からクロップ(4800万画素→1200万画素)させることで実現しており、1画素あたりの性能は落ちるが、解像度を補間する際の甘さや文字のにじみといった“ミス”が起きにくく、他のカメラユニットに近い解像感を実現している。14 Ultraもこの方向性で2倍ズームできたらな……と思えて仕方ない。
また、これは14 Ultraだけの話ではなくスマホのカメラ全般にいえることだが、「よく写るけど本家カメラとは別物だなぁ……」と痛感する場面が何度かあった。スマホのカメラは本家カメラが持つ特性をユースケースごとに切り出して機能化している、いわば「カメラシミュレーター」のようなもの。本家カメラならできることがスマホではできない……がままある。
例えば、14 Ultraにはポートレートモードに似た、Leicaレンズを再現する「マスターレンズシステム」というモードがある。以下の作例は夜の公衆電話を撮影したものだが、背後を走る車のヘッドライトが玉ボケとして綺麗に映り込んでいる。そこで「ライトの軌跡を残したいな」と、シャッタースピードを遅くしようとしても、そもそも設定項目がない。じゃあ、マニュアル設定できるプロモードでシャッタースピードを設定したとして、今度はボケをシミュレートする機能ではないため、センサーとレンズ本来の画しか出てこない。
この記事に関連するニュース
-
AQUOS R9 proレビュー - カメラ性能は申し分なし、パフォーマンスもハイレベル
マイナビニュース / 2024年12月18日 17時33分
-
“スナドラ”最上位チップ搭載の「Xiaomi 15 Pro」が中国で登場 日本での投入にも期待
ITmedia Mobile / 2024年12月13日 13時55分
-
中国版「Xiaomi 15」を試す コンパクトな最新“ライカ監修カメラスマホ”はiPhoneやGalaxyの対抗馬になる存在
ITmedia Mobile / 2024年12月9日 11時8分
-
日本発売が決定した可変絞りカメラ搭載のハイエンドスマホ「nubia Z70 Ultra」速攻チェック
ASCII.jp / 2024年12月7日 12時0分
-
100倍望遠が実用的なスマホ「vivo X200 Pro」はカメラ性能が変わらず最強だった
ASCII.jp / 2024年12月2日 12時0分
ランキング
-
1バターを室温に戻す簡単な方法を伝授!老舗洋菓子店主がXで紹介
おたくま経済新聞 / 2024年12月26日 9時0分
-
2「死ぬほど食べてたやつ」 東京ディズニーランド、6年ぶりに人気フード復活 「やったー!」「本当においしい」歓喜の声あふれる
ねとらぼ / 2024年12月26日 16時20分
-
3任天堂、2024年12月27日から「Nintendo Switch 新春セール」を開催!名作の数々のダウンロード版がセール価格に
Game*Spark / 2024年12月26日 11時0分
-
42024年ベストバイは「Apple Vision Pro」 2つの新体験に満足も、「アプリ」と「重量」は改善してほしい
ITmedia Mobile / 2024年12月26日 10時30分
-
5「ゲオの初売り 2025」2025年元旦スタート! 中古スマホやゲームなどがお得に
マイナビニュース / 2024年12月25日 15時0分
複数ページをまたぐ記事です
記事の最終ページでミッション達成してください