1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. IT
  4. ネットトレンド

わんぷりに猫組コンビ「ニャンダフルプリキュア」登場 子どもから大人まで心をつかむ「猫キュア」の歴史

ねとらぼ / 2024年6月27日 18時5分

わんぷりに猫組コンビ「ニャンダフルプリキュア」登場 子どもから大人まで心をつかむ「猫キュア」の歴史

「キュアニャミー」&「キュアリリアン」

 2024年6月、「わんだふるぷりきゅあ!」にキュアニャミー、キュアリリアンの猫組コンビ「ニャンダフルプリキュア」が加入しました。ようやくの加わったこの2人、今後の活躍が楽しみですね。

 プリキュアシリーズには他にもたくさんの魅力的な「猫キュア」が登場してきました。その歴史を振り返ってみましょう。

●4人そろった「わんだふるぷりきゅあ!」

 2024年6月9日放送の第19話「キュアリリアン、誕生!」で、ついに4人目「キュアリリアン」が初変身しました。変身したのは「猫屋敷まゆ」。引っ込み思案のまゆちゃんの飼い猫「ユキ」への強い思いからの初変身は心打たれるものがありました。

 これで「わんだふるぷりきゅあ!」もようやく4人のプリキュアがそろいました。キュアリリアンは初期からビジュアルが公開されていたため、早く変身しないのかとヤキモキしていた人も多かったかと思います。

 この6月9日(第19話)でのキュアリリアン加入は「初期ビジュアルから公開されているプリキュア」の加入としては、最も遅い追加キュアとなりました(これまでは「ひろがるスカイ!プリキュア」(2023年)のキュアバタフライの6月4日)。

 「トロピカル~ジュ!プリキュア」(2021年)の追加キュア「キュアラメール」は17話、「デリシャスパーティプリキュア」(2022年)の「キュアフィナーレ」は第18話で追加となったことを思うと、第19話でのリリアンの加入は、ほぼ「追加プリキュア」と同じ時期の加入となっています(つまりリリアンは「初期プリキュアの加入が遅い」というよりも「追加プリキュアが最初から公開されている」感じですね)。

 春にオールスターズ映画がなくなったことにより早期に無理に加入させる必要もなくなり、加入までの人間関係をじっくりと描くこともできるため、わんぷりでも猫屋敷まゆと猫のユキの関係性が濃密に描かれた上での2人の初変身は大きなカタルシスとなりました。

●「猫組」の人気が高い

 「わんだふるぷりきゅあ!」は4人のプリキュアが、飼い主とペットのコンビで犬組(「わんだふるぷりきゅあ」=キュアワンダフル、キュアフレンディ)と猫組(「ニャンダフルプリキュア」=キュアニャミー、キュアリリアン)に分けられ、犬組は明るく元気なコンビ、猫組はお姉さんコンビとなっています。

 新しく追加されたニャミー、リリアンの猫組コンビ、「ニャンダフルプリキュア」は、子どもたちにも大人気となっているようで、2人の変身アイテム「シャイニーキャッツパクト」は東京玩具人形協同組合が運営する「おもちゃ情報net.」の、女の子おもちゃの週間ランキングで発売から4週連続で1位を獲得。さらに一部店舗やネット通販でも品切れで一時期入手が困難になるなど大好評となっているようです。

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

複数ページをまたぐ記事です

記事の最終ページでミッション達成してください