1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. IT
  4. パソコン

Arm版の「Copilot+ PC」で既存アプリは快適に動作する? 新型「Surface Laptop」で試してみた

ITmedia PC USER / 2024年8月6日 12時10分

WSL2もArmネイティブ対応 独自でアプリを動かす場合は注意が必要な場合も

 続いてはWSL2を見てみよう。筆者は普段、Linuxを利用する際はDebian GNU/Linuxを愛用しているため、WSL2でもUbuntuではなくDebian GNU/Linuxを導入している。

 こちらも特に普段と変わらない方法でWSL2を有効化し、Microsoftストア経由でインストールしたのだが、しっかりArmネイティブ対応だと確認できる。

 1つ注意点を挙げるとすると、neofetchの実行結果からも分かる通り、Arm64版のDebian GNU/Linuxが動作しているので、WSL2向けに何か導入する手順を解説した書籍や、Webサイトの情報をそのままコピペして利用すると、x86_64向けにビルドした実行ファイルをダウンロードしてしまい、結果として動かないなんてこともある。

 基本的にはソースコードをダウンロードして、ビルドするかaptなどのパッケージ管理ツールを使うので、そこまで気にする物でも無いが、念のために覚えておきたい。

Docker for DesktopもArmネイティブ対応しているが、インストールには注意が必要

 Docker for Desktopについても。Microsoft Build 2024にてArmネイティブ対応が発表され、Ver.4.30からArmネイティブ対応しているのだが、執筆段階では少し注意が必要だ。

 Docker for Desktopを公式サイトからダウンロードしてインストールしたのだが、Unexpected WSL errorが発生してしまう。詳しく確認してみると、Docker for Desktopがx64エミュレーションで動作しており、Arm版WSLにうまく対応できていないことが分かった。

 それもそのはずで、Arm版のDocker for Desktopはまだβリリースにあり、ダウンロードページからはダウンロードできない。

 Arm版のインストーラをダウンロードするには、Docker for Desktopのリリースノートのページから、「Windows Arm Beta」をクリックする必要があるので、もしDocker for Desktopを利用する場合は注意されたい。

●x86/x64アプリはおおむね動作 しかし正常に動作しない場合も

 主要なアプリを確認してみたところ、おおむねArmネイティブ対応していたが、もちろんまだネイティブ対応できていないアプリも多数存在している。x86/x64エミュレーションはなかなか優秀だったので、いくつか試してみよう。

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

複数ページをまたぐ記事です

記事の最終ページでミッション達成してください