1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. IT
  4. パソコン

3in1 PC「ONEXPLAYER X1 mini」は遊びも仕事もこなせる“小さな巨人”だ

ITmedia PC USER / 2024年8月8日 12時45分

 「ファイナルファンタジーXIX:黄金のレガシー」はデフォルトでグラフィックが「高品質(デスクトップPC)」になっていたので、その設定のままベンチマークテストを走らせた。その結果はスコアが4552の「普通」であった。

 そこで「最高品質」を試してみたところ、スコア3615で「設定変更を推奨」という結果になり、キャラクターたちと一緒にしょんぼりしてしまった。

 「標準画質(デスクトップPC)」に設定してもスコアは5264の「普通」だったので「ファイナルファンタジーXIV: 黄金のレガシー」を快適にプレイしたいのであれば、画質設定を調整するか、思い切って外付けGPUボックスを別途用意した方が良いのかもしれない。

 次は「BLUE PROTOCOL」だ。こちらはデフォルトが「最高画質」になっていたのでそのままの設定で走らせたが、スコアは6579で「普通」と表示された。

 そこでグラフィック品質を少し落とし、「高画質」にしたところ、スコア8426の「快適」と判定された。

 その他、容量1TBのストレージがPCI Express 4.0 ×4対応のSSDということで読み書きの速度がどれくらいなのか気になり、「CrystaldiskMark 8.0.5 x64」(ひよひよ氏作)を使って計測した。TPDは15W、テストは5回行い、その平均値を取った。

 その結果、読み書きともに高速で、読み出し速度の平均は毎秒7102.76MB、書き込み速度の平均は毎秒6699.83MBであった。ちなみに、最高値は読み出し速度が毎秒7106.27MB、書き込み速度は毎秒6726.98MBだった。

 CPUの性能を測る「Cinebench 2024」も試した。こちらはCPUのTDPを30Wに、ファンの回転数も性能を引き出す設定にしたところ、CPUスコアがマルチコアで777pts、シングルコアで98ptsというスコアにだった。ちなみにTDPを15Wにすると、マルチコアで427、シングルコアで84となった。

 また、X1 miniにはOCuLink端子という希望がある。グラフィックスの性能を上げたいと本気で考えるようになったときに、本体そのものを買い替えることなく、また改造することなく外付けGPUボックスなどを追加しさえすればそれがかなうからだ(それなりに手間はかかるが)。

 最後に、3Dグラフィックスの描画性能を測定する「3DMark」で検証しよう。3DMarkでも新しいテストが追加されており、今回使用したのは2024年5月にリリースされた「Steel Nomad」だ。果たして、高負荷のかかるテストに耐えられるのだろうか。

 5階計測したスコアの平均値は487でフレームレートは4.88FPS。最高ではそれぞれ541と5.41FPSとなり、「Excellent」という評価であった。

 拡張性もそれなりに備え、仕事にも遊びにも使える異色の3in1 PC X1 mini。本機の価格は15万円を超えてしまうが、自宅でも出先でもこの1台に作業を集約できるだけのポテンシャルがありそうだと感じた。

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください