1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. IT
  4. パソコン

「Microsoft 365 Copilot」に再度名称変更! 「Copilot Pages」「Copilot agents」など仕事で役立つ機能が利用可能に

ITmedia PC USER / 2024年9月17日 17時40分

 「Copilot in PowerPoint」には、新機能「Narrative builder」が登場する。日本語に直訳すると「物語構成装置」となる本機能では、ユーザーがプロンプトに「こういうスライドを作りたい」と概要やファイルなどを入れると、それを元にしてCopilotが最初のドラフト(下書き)を作成してくれる。ただし、最初期バージョンではファイルの追加(添付)には対応せず、段階的に実装される予定だ。

 また、途中の章立てを変更したいなどに、Copilotのプロンプトから指示を出すだけで行える機能も追加される。

 新機能は既にロールアウトが始まっており、9月中に一般提供される予定だ。

 「Copilot in Teams」には、「Meeting Chat」という新機能が実装される。

 従来のCopilot in Teamsでは、ビデオ会議の文字起こしとその要約などが可能だったが、Meeting Chatを使うとチャットの内容の転記とその要約を行える。

 本機能も既にロールアウトが始まっており、9月中に一般提供となる見込みだ。

Copilot in Outlook

 「Copilot in Outlook」には、2024年末までに「Prioritize my inbox」機能がパブリックプレビュー実装される。

 この機能は受信したメールをAIが解析し、「High Priority」を選択して並べ変えを指示すると、高い優先度と考えられるメールだけを抽出して処理できるようになる。さらに、高優先度になったメールを開くと、そのメールが「高優先度」となった理由をCopilotが解説した一種の要約を見ることも可能だ。

 既に受信したメールの数が多くて未読メールが多数となっているユーザーなどにとって、重要なメールを見逃すことを防ぐという意味でありがたい機能だといえる。この機能は2024年末までにパブリックプレビューが開始される予定だ。

Copilot in Word

 「Copilot in Word」の新機能は、Word、PowerPoint、PDF、電子メールなど別のファイルのデータなどをCopilotが自動で取り込み、プロンプトで指示された指示された文章のドラフトを作成してくれる機能だ。ドラフトをユーザー自身が編集したり、Copilotでさらに直したりすることもできる。

 この機能は既に提供が開始されている。

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

複数ページをまたぐ記事です

記事の最終ページでミッション達成してください