1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. IT
  4. デジタル家電

転換期を感じさせる「GoPro HERO13 Black」と、小さくてかわいい「GoPro HERO」を試す

ITmedia PC USER / 2024年10月8日 12時5分

 見た目はレンズカバーの交換となるため、ミラーレスを使っているときのような感覚にはなりませんが、撮影領域が大幅に増えるアプローチは大歓迎です。なお交換したレンズモッドはGoPro HERO13 Black側が自動認識してくれるため、ユーザー側で設定する必要はありません。ありがたい!

 他にも着脱が簡単なマグネット式ラッチマウントが使えるようになりました。フォールディングフィンガー(マウント)を内蔵しているとはいえ、GoProはずっと強固なマウントシステムを採用してきた弊害として、脱着するためにいちいちネジ(サムスクリュー)を回さなければならず、時間がかかりました。

 GoPro HERO13 Blackからは左右のラッチを押すだけで取り外せるため、ユーザビリティー面で大きな進化を遂げました。

●GoPro HEROは“初心に戻ったGoPro”

 GoPro HEROはフロントディスプレイを持たない最新の小型軽量GoProです。サイズも小さい。いや、あえてちっちゃいと言わせていただきましょう。なんだこれ、かわいいか。

 GoPro HERO4 Sessionや、GoPro HERO11 Black Miniの系譜かと思ったら、おっと、メインディスプレイはしっかりと備えています。GoPro HERO7 SILVERの現代版と解釈した方がいいかもしれません。

 外観上の特徴は、何と言っても前面パネルのほぼ全体に敷き詰められたヒートシンク。熱対策はバッチリですよ、というメッセージを感じます。

 アクションカムたるもの、タイヤが路面を切りつけ小石が飛び交う場所でも使うことがあるでしょう。その時にレンズカバーが傷つくこともあるかもしれません。でもGoPro HEROのレンズカバーは外せます。交換できます。

 このシステムに期待したいところは、GoPro HEROが魅力ある製品に育てば、メーカー純正の、もしくはサードパーティーのNDフィルターなどの販売があるかもという部分ですね。

 この小ささを実現するためでしょう。バッテリーは取り外しができなくなりました。複数のバッテリーを用意して長時間撮影に挑むといったことができないため、さまざまなシーンで撮影をしたいときはモバイルバッテリーを用意し、細かな充電を繰り返しましょう。

 三脚などに固定するときは、折りたたみ式のフォールディングフィンガーを使います。本体のへこみ部分に収まるGoPro HERO13 Blackと違ってパーツ全体が露出していますが、折りたたんでおけば邪魔にはなりません。

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

複数ページをまたぐ記事です

記事の最終ページでミッション達成してください