Windowsノートパソコンを修理 「マザーボード」を交換する前に必ずやっておきたいこと
ITmedia PC USER / 2025年1月15日 19時3分
・「デバイスの暗号化」に対応するPCの場合
・「設定」を開く
・「プライバシーとセキュリティ」を開く
・「デバイスの暗号化」を開く
・「BitLockerドライブ暗号化」をクリック
・新しいウィンドウの「回復キーのバックアップ」をクリック
・保存先を選ぶ(※2)
・BitLockerで個別に暗号化したストレージの場合(Home以外ではこちらも可)
・「エクスプローラー」を開く
・暗号化されたストレージを選んで右クリック(またはアプリケーションキーを押す)
・「BitLockerの管理」をクリック
・「回復キーのバックアップ」をクリック
・保存先を選ぶ(※2)
(※2)Microsoftアカウント/Azure ADアカウントに保存する場合は、状況によってログインを求められることがある。ファイルに保存する場合は、保存先は対象のドライブ“以外”のストレージを指定する
●他のPCから暗号化を解除する方法
電源が入らなくなってしまった、筆者のThinkPad X13 Gen 3。当然、この状態でSSDの暗号化を解除することはできない。どうするかを検討した結果、今回は他のPCを使ってSSDの暗号化を解除した上で修理に臨むことにした。
ThinkPad X13 Gen 3で使っているSSDは、よくあるType2280(幅22mm×長さ80mm)のPCI Express 4.0(NVMe)接続のM.2 SSDだ。手持ちのデスクトップPCの空きM.2スロットに差し込むことも考えたが、ケースを開けたり閉めたりが面倒だったので、今回は手持ちのUSB 3.2 Gen 2(USB 10Gbps)接続のNVMe対応M.2 SSDケースを使うことにした。
SSDをケースに収め、手持ちのWindows PCにつなぐと「暗号化されていてアクセスできない」旨の通知が表示される。それをクリックすると、回復キーを入力するダイアログボックスが出る。そこに事前にバックアップした48桁のキーを入力すれば、ひとまずアクセスできるようになる。この通知を見逃してしまった場合は、エクスプローラーでマウントされたストレージをダブルクリックすればダイアログボックスを表示可能だ。
なお、Microsoftアカウント/Azure ADアカウントに回復キーをバックアップしている場合、複数の回復キーが存在するケースもある。ダイアログボックスに表示されている「キーID」を使えば、どの回復キーを使えばいいのかすぐに探せる。
この記事に関連するニュース
-
iiyama PCより、従来サイズより省スペース化し、Core i7などの高性能CPUを搭載可能な新スリムタワーパソコンを発売
@Press / 2025年1月15日 17時0分
-
「Windows 11 2024 Update(バージョン24H2)」の既知の不具合まとめ【2025年1月14日現在】
ITmedia PC USER / 2025年1月14日 18時5分
-
マウス「G TUNE」、Core Ultra 5 シリーズ 2搭載のゲーミングデスクトップPC
マイナビニュース / 2025年1月14日 16時53分
-
2025年に欲しい「パソコン」3選 注目のWindows搭載モデルとChromebookをピックアップ!
Fav-Log by ITmedia / 2025年1月2日 10時15分
-
国民生活センターも推奨する“デジタル終活”…iPhoneで設定できる「故人アカウント管理連絡先」とは?
オールアバウト / 2024年12月30日 21時15分
ランキング
-
1「ドムドムハンバーガー」、“衝撃ビジュアルのハンバーガー”を発売 「まだエイプリルフールじゃない」「すげえのきた」と反響
ねとらぼ / 2025年1月15日 15時4分
-
2mixi2は、Xと違う「知らないおじさんが乱入しないSNS」に 笠原氏に聞く、収益化の道
ITmedia NEWS / 2025年1月15日 12時27分
-
3「マジかよ」 “ぷよぷよ”グッズが突如販売中止…… “衝撃的な理由”に「こんな悲しいことある?」
ねとらぼ / 2025年1月15日 20時18分
-
4『黒岩メダカ』OP映像の謎ダンス話題「中毒性ある」「バズるための戦略だと思う」
ORICON NEWS / 2025年1月15日 19時35分
-
52023年に急逝した五彩緋夏さんの親友、“2年前の写ルンです”を現像……緋夏さんとのお宝ショットに「この写真が見れてよかった」と大きな反響
ねとらぼ / 2025年1月13日 12時45分
複数ページをまたぐ記事です
記事の最終ページでミッション達成してください