1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. IT
  4. パソコン

Dynabook初のCopilot+ PC「dynabook XP9」「dynabook X94」登場 ローカル処理で使える仕事に役立つAIアプリ搭載

ITmedia PC USER / 2025年1月23日 16時15分

Dynabook初のCopilot+ PC「dynabook XP9」「dynabook X94」登場 ローカル処理で使える仕事に役立つAIアプリ搭載

dynabook X9を披露するDynabookの杉野文則氏(国内PC事業本部 国内マーケティング本部 本部長)

 既報の通り、Dynabookは1月23日、同社初となるCopilot+ PCとなる14型モバイルノートPC「dynabook XP9」「dynabook X94」を発表した。個人向けモデルのXP9は4月中旬の発売を予定しており、想定価格は29万円台前半となる。法人向けモデルのX94/NYは搭載SoC(CPU)の異なる4種類の標準構成を取りそろえて1月23日から受注を開始している。

 この記事では、同日に行われた製品説明会の模様を交えつつ、両製品の特徴を解説する。

●独自技術でAI処理も快適に

 冒頭で触れた通り、両製品はDynabookとして初めてのCopilot+ PCとなる。

 Copilot+ PCでは、必須要件の1つとして「40TOPS(毎秒40兆回)以上のピーク性能を持つNPU」が定められている。これはローカル(オンデバイス)AIを動かす上において推論演算が多用され、それに特化したNPUの性能が鍵を握るからだ。

 とはいえ、一言で「オンデバイスAI」といっても、アプリ(演算内容)によってはCPUやGPUによる演算も多用される。CPU/GPU/NPUがピーク性能を維持しやすい環境作りが、快適さを左右するともいえる。

 そこでDynabookでは、両製品に独自の「エンパワーテクノロジー」を導入し、ボディー設計と冷却/放熱技術の両面からCore Ultra 200Vプロセッサのピーク性能を極限まで継続できるようにしている。

●AI PC時代だからこそ「セルフ交換バッテリー」

 Dynabookは2023年8月に「バッテリーセルフ交換式ノートPC」として法人向けに13.3型の「dynabook X83/LW」を発売した。2024年1月にはそのコンシューマー(個人)向けモデルとして「dynabook X6/W」「dynabook X8/W」をリリースし、同年11月には14型の法人向けモデル「dynabook X74」とバリエーションを広げてきた。

 今回登場したdynabook XP9はコンシューマー向けで(※1)、既存のX6/X8の上位かつ大画面モデルという位置付けだ。一方、dynabook X94は法人向けで、X74の上位モデルというポジショニングとなる。

(※1)直販サイト(Dynabook Direct)で販売されるモデルは「dynabook XPZ」という名称となる(ストレージが1TBに増量され、Microsoft Office“なし”構成も用意されること以外はXP9と同一仕様)

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

複数ページをまたぐ記事です

記事の最終ページでミッション達成してください