1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. IT
  4. パソコン

マウスコンピューターが“創業の地”の直販ショップをリニューアル 軣社長が思いを語る

ITmedia PC USER / 2025年2月3日 12時5分

マウスコンピューターが“創業の地”の直販ショップをリニューアル 軣社長が思いを語る

春日部市の岩谷市長(左)とマウスコンピューターの軣社長(右)

 マウスコンピューターは2月1日、直営店舗「マウスコンピューター 春日部ダイレクトショップ プラス」(埼玉県春日部市)をリニューアルオープンした。同店は2024年6月、今回のリニューアルに向けて一時閉店され、同じ場所に建て替えをして約半年ぶりの再オープンということになる。

 同店の所在地は、同社の創業地でもあり、同社にとって“特別な場所”だ。リニューアルオープンに合わせて、同社の軣秀樹社長が出席するオープニングセレモニーやテープカットも実施された。セレモニーには春日部市の岩谷一弘市長も来賓として招かれた。

 この記事では、オープニングセレモニーを含むリニューアルオープンした店舗の様子と、軣社長へのインタビューをお伝えする。

●“開店待ち”も見られたオープニングセレモニー

 今回はリニューアルオープンに合わせた「オープンセール」も実施されることもあり、“開店待ち”で30人ほどの行列もできていた。春日部ダイレクトショップ プラスの再スタートは好調だったといえるだろう。

 オープニングセレモニーは、午前11時の営業開始直前に実施された。マウスコンピューター軣社長は「発祥の地である春日部市のダイレクトショップをリニューアルさせて頂きました。ここに来れば、皆さんの求めるパソコンがある――そういうダイレクトショップにしていきたいと思っております」とあいさつした。

 春日部市の岩谷市長からは「春日部ダイレクトショップ プラス、リニューアルオープンおめでとうございます。(春日部市は)高島会長(※1)のおじい様の代からの創業の地で、新たにリニューアルして頂いたことを本当にうれしく思っています。売場面積も広くなり、駐車場も新設されるなど、より利用しやすい店舗になっていると思います。市としては、今後もさまざまな形でマウスコンピューターとコラボレーションしたり、イベントを実施したりすることを考えおりますので、よろしくお願いします」と祝辞が寄せられた。

(※1)現在のマウスコンピューターの親会社であるMCJ(旧マウスコンピューター)の高島勇二会長。なお、「高」は正しくは「はしごだか」となる

 続いて岩谷市長、軣社長、春日部ダイレクトショップ プラスの稲田洋平店長によるテープカットが行われた。その後、オープンを待っていた約30人の客が続々と広くなった店内に入っていった。

●店内の様子をチェック!

 店内にはマウスコンピューターの「mouse」ブランドの定番モデルから、ゲームに特化した「G TUNE」「NEXTGEAR」、クリエイター向けの「DAIV」、そして法人向けの「MousePro」、そして「iiyama」ブランドの液晶ディスプレイがずらりと並んでいる。

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

複数ページをまたぐ記事です

記事の最終ページでミッション達成してください