約5.8万円のAndroidタブレット「LAVIE Tab T11」を試す 安価なタブレットとの違いは?
ITmedia PC USER / 2025年2月11日 12時5分
ガチャ画面を開くとかなりもっさりした動きになることや、マップ移動時のロード時間が少し長いことが気になるが、フィールド移動やイベントシーンの再生、敵との戦闘は支障を来さないため、Android向けのゲームであればおおむね快適にプレイできると考えて良いだろう。
どうしても原神をプレイできるタブレットとなると、「iPadなど10万円以上のモデルを購入しなければ」と考えがちだが、LAVIE Tab T11は約5.8万円から購入できるので、メインのタブレット端末として十分活躍してくれる。
●OSのUIは変わったカスタマイズもされておらずシンプルで好感
今回初めてLAVIE Tabシリーズを使ってみたが、Lavie TabシリーズはAndroidのシステムUIに特徴的なカスタマイズを入れておらず、シンプルで何も見なくても直感的に操作できることが個人的に非常に気に入った。
筆者は2013年に発売された「Nexus 7」を保有していたころから、実に12年ぶりにAndroidタブレットを再び使うようになった。当時のAndroidタブレットはどうしてもiPadと比べるとUIの作りがあまり気に入らず、第一世代のiPad Airに買い換えた経験がある。
それから月日は流れ、Androidタブレットも直感的で分かりやすく、洗錬されたUIに変化を遂げ、万人受けするようになったなと感じた。
最近では、iPadの価格も為替レートの関係で高くなっている中で、LAVIE Tab T11はパフォーマンスは申し分なく、ストレージ容量も128GBから選べ、ディスプレイの発色が良く、高いリフレッシュレートを実現しているお財布に優しい万人向けのモデルと筆者は考える。
Redmi Pad SE 8.7も、低価格が魅力的ではあるがメイン機として利用するには少し心もとない。であるならば、購入費用はもう少し高くなるものの、6万円以内で購入できるLAVIE Tab T11の購入をぜひ検討してみてほしい。
(取材協力:NECパーソナルコンピュータ)
外部リンク
- OpenAIのサム・アルトマンCEOが日本で語った「ChatGPT」の未来像 「あと10年で世界は激変する」の真意
- 歴代Windowsのパッケージとシャットダウン音のショート動画が公開される/「Google スプレッドシート」が最大50%高速化 貼り付けやフィルター設定など
- GeForce RTX 5090/5080の枯渇が続く中でRadeon RX 7900 XTが人気上昇のワケ
- あなたのスマートホーム、ちゃんと動いている? 各メーカーが用意するクラウド側の稼働状況を見られるページまとめ
- 瑞起がミニPC「X68000 Z2」をクラウドファンディング限定で販売 大型化で接続可能なデバイスが増加 ハイスペックモデルも 2台セットは最大68万円
この記事に関連するニュース
-
ドコモが11型Androidタブレット「LAVIE Tab T11d」発売、36,300円
マイナビニュース / 2025年2月10日 16時25分
-
【ヤフオク】ブックオフから買った“約8000円のジャンク品”→開封したら…… “ぶっ飛んだ代物”にネット大興奮 「夢が広がる」
ねとらぼ / 2025年2月4日 21時0分
-
ドコモ、11型の大画面タブレット「LAVIE Tab T11d」を2月10日に発売
ASCII.jp / 2025年2月4日 17時10分
-
Xiaomiの「Redmi 14C」や「POCO F6 Pro」が10%オフ、タブレットも割引に Amazonの先行セールにて
ITmedia Mobile / 2025年1月28日 17時57分
-
Copilot+ PCとなった「Surface Pro(第11世代)」を試す Snapdragon Xシリーズを搭載してアグレッシブにモデルチェンジした成果は?
ITmedia PC USER / 2025年1月25日 12時5分
ランキング
-
1約5.8万円のAndroidタブレット「LAVIE Tab T11」を試す 安価なタブレットとの違いは?
ITmedia PC USER / 2025年2月11日 12時5分
-
2中古スマホの「失敗しない」選び方 購入時に注意すべきことは?
ITmedia Mobile / 2025年2月11日 10時5分
-
3仕事効率大幅アップ間違いなし! 仕事や趣味で活躍するAI搭載PC3選【2025ベストヒット大予想】
&GP / 2025年2月11日 20時0分
-
4Discord、ユーザー間トラブル軽減へ「無視」機能を追加、密かに距離を置く選択肢
マイナビニュース / 2025年2月11日 19時0分
-
5ニコニコの動画“大量削除”、ドワンゴに見解を聞いた 「これからも必要に応じて継続的に」
ITmedia NEWS / 2025年2月11日 9時20分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください