日本の空母保有は現実的か?~マンガ「空母いぶき」のリアリティ その3~
Japan In-depth / 2015年11月25日 18時0分
「いぶき」が早期警戒機として採用するならば、現実的な案としては英海軍が新型空母「クイーン・エリザベス」ように採用した航空機搭載型早期警戒(AEW)システム、「CERBERUS」を採用することだろう。これは英海軍が運用するAW101「マーリン」HM.2ヘリコプターに搭載するもので、ロールオン・ロールオフタイプのために汎用ヘリを利用することができる。海自の運用している掃海・輸送ヘリ、MCH-101はこの派生型で、「CERBERUS」の運用が可能だ。
「CERBERUS」は吊り下げ式のドームに収容された機械式パルスドップラー・レーダーとミッションシステムから構成されている。レーダーは対空(ルックアップ・ルックダウン)のほか、地上の移動目標探知モード、地上監視モード、沿岸監視モードなど多様なモードを備えており、同時に3つの異なるモードの運用が可能となっている。
ミッションシステムは優れたデータリンク機能を持ち、秘匿化されたデータリンクを用いることで、部隊内へのレーダー情報の送信や、リレー通信も可能となっている。またESM、IFF、AISといった他のセンサー情報と、レーダーが得た情報を統合して整理する能力も備えており、ミッションオペレーターの負担も軽減する。
早期警戒用として「CERBERUS」を採用するならば訓練用も含めて4~5数セットは必要だろう。また相応のヘリも必要だ。海自では現用のUH-60Jの後継として、いずもなどに搭載する現在輸送や救難を目的とした新型ヘリ(UH-X)の調達を行う予定だ。その候補としてアグスタ・ウエストランドのAW101と海自が運用している三菱重工が生産している対潜ヘリSH-60Kや既存のUH-60Jをベースにした汎用ヘリが候補に上がっているが、後者は機体が小さすぎ、またランプドアが無いために「CERBERUS」の運用ができない。
実際問題として現在の海自の護衛艦隊も早期警戒機は必要だ。その点を考慮するならばAW101を採用すべきだ。早期警戒機として使用が可能であるだけではなく、輸送量が大きく、ランプドアを有しており、大きな貨物も輸送できる。更に機体としては既存のMCH-101と同じであり、MCH-101シリーズとして機体の分母を増やすことになり、機体の稼働率や整備、訓練が効率化できる。また救難にしてもSH-60KやUH-60Jは機材を搭載すると1~2名しか救助できないので、乗員が多いP-1哨戒機などが墜落した場合には事実上対処できない。だが、海幕内では三菱重工への配慮のためかSH-60KあるいはUH-60Jの改良型が有力のようだ。
この記事に関連するニュース
-
海自の巨艦“空母化”に影響出るか「F-35Bの引き渡し遅れます」部隊新編はどうなるの?
乗りものニュース / 2025年1月13日 6時12分
-
中継ぎから本命に昇格!? 世界初の攻撃ヘリ「コブラ」が60年現役なワケ ひょっとしたら『シン・ゴジラ』のシーン変わっていたかも
乗りものニュース / 2025年1月1日 18時12分
-
自衛隊の新造艦に「小型無人機」の搭載が決定! ふたりで持ち運びできる軽さなのに高性能な機体!!
乗りものニュース / 2024年12月28日 11時42分
-
空母だろ!? 中国海軍の新たな巨艦「四川」誕生 カタパルト装備で艦載機モリモリ!
乗りものニュース / 2024年12月28日 6時42分
-
海自の悲願! 70年越しで実現した「空母保有」なぜ挫折続いた? 真価問われるのはこれから
乗りものニュース / 2024年12月27日 6時12分
ランキング
-
1モペットで事故、大学生2人逮捕=無免許で逆走、男性に大けが―警視庁
時事通信 / 2025年1月15日 17時36分
-
2兵庫県知事選めぐり選管が「公平性」を問題視…総務省へ要望書提出へ「民主的な正しい選挙のあり方に資するため」
MBSニュース / 2025年1月15日 17時40分
-
3【速報】維新・吉村代表 石丸新党と「連携もあり得る」「維新から出たいという候補がいれば両立可能」
MBSニュース / 2025年1月15日 15時55分
-
4一家3人殺害、孫に懲役30年=「動機に同情」も―静岡地裁支部
時事通信 / 2025年1月15日 19時41分
-
5【速報】大学生暴行死 主犯格とされる18歳男ら2人の実名公表 少年含む4人を起訴 札幌地検
STVニュース北海道 / 2025年1月15日 14時39分
複数ページをまたぐ記事です
記事の最終ページでミッション達成してください