婦人科検診を受けて! 女性のがんを減らす為に
Japan In-depth / 2016年6月11日 15時23分
また、各パネリストも、「からだと心の健康、大切な人のために」(宮城氏)、「みんなで知る努力」(藤森氏)、「毎年人間ドッグを受ける」(三原氏)、「他人事から自分事へ」(松田氏)、「一人一人の呼びかけが大きな力に!」(夏目氏)のメッセージが出され、第一部は終了しました。
後半は、第19回国際細胞学会議/第57回日本臨床細胞学会爽快(春季大会)会長を務める青木大輔氏が会長挨拶を行い、「患者さんになってから来るかたが本当に多い。ただただ『可哀想』という一言に尽きる」と、現状を憂える気持ちを述べました。
続いて行われた第二部のトークセッションでは、「誕生日には検診を!ママと子供の笑顔を守るからだの約束」をテーマに、各分野の第一線で活躍するパネリストによって、検診を広めるための具体策について、活発な意見交換が行われました。
モデレーターを務めたNHK国際放送局デスクの山本恵子氏が「検診に行かないのは、時間が無いというのが一番の原因」という現状を紹介し、「いかに行動変容に繋がるのが良いか?」という質問がパネリストに対して投げかけられました。
慶応義塾大学法学部4年生でmanma代表を務める新居日南恵氏は、学校の検診に入れることや、スマホのプッシュ通知でお知らせしてくれる機能を提案、スリール株式会社代表取締役の堀江敦子氏はオシャレで身近に感じるイメージ作りや、ワンコインで受けられるようにして敷居を下げることを提案しました。株式会社AsMama代表取締役CEO甲田恵子氏は「自分が元気でいなくちゃ周りにいる人みんなも大変な思いをすることになる」という意識を持つことで、ご自身も経営者として多忙な日々を過ごす中、先にスケジュールを抑えてしまうという方法で対応しているとのこと。
NPO法人ファザーリングジャパン代表理事の安藤哲也氏からは、自身の団体で活動するシングルファザーの中には、がんで妻を亡くしたというケースも多いという報告がなされ、「男性も妻がいなくなると家計や自分のキャリアが厳しくなるのだから、リスクヘッジとして考えるべきだ」との指摘がなされました。また、安藤氏は1万円の商品券プレゼントによって児童虐待防止の取組みへの参加率を上げた事例を紹介して、難波美智代氏も「検診に行っている人は医療費が安くなるような仕組みがあれば良い」と、インセンティブの有効性も指摘されました。
一方で、株式会社ママそら代表取締役の奥田絵美氏は、「いつかいつかと思いつつも(検診に)行けていない」と述べ、新居氏も「一度検診を受けて問題無いと危機感が薄れて、来年は行かなくても良いのかなって思ってしまう。モチベーションがある人はすごい」と、正直な思いを紹介しました。
この記事に関連するニュース
-
わが社の「健康経営」 テルモ(3)男性の育休取得69%を達成 女性のライフステージで起こりやすい不調、男女問わず理解を深められるような取り組みも
zakzak by夕刊フジ / 2024年11月20日 15時30分
-
子宮頸がん検診の啓発動画「初めて子宮頸がん検診を受けてみた」を制作、公開
PR TIMES / 2024年11月13日 17時15分
-
50代女性は男性と同じ【健康診断】だけじゃダメ!? 更年期のニーズを捉えた「女性検診」体験ルポ
ハルメク365 / 2024年11月7日 18時50分
-
【11月は子宮頸がん予防啓発月間】世界一斉ライトアップ開催!11月17日(日)18日(月)子宮頸がん検診受診啓発とHPVワクチン理解促進に向けたメッセージを公式アンバサダーを任命し発信スタート
PR TIMES / 2024年11月1日 10時15分
-
【医師監修】更年期前後でなりやすい病気とは?女性が気を付けるべき病気リスト12
ハルメク365 / 2024年10月28日 22時50分
ランキング
-
1生稲晃子氏の靖国参拝報道、共同通信が訂正し謝罪…韓国の「佐渡島の金山」追悼式典参加見送りに影響か
読売新聞 / 2024年11月25日 21時46分
-
2能登地震で不明の男性か 土砂崩れ現場で「人のようなもの」発見 石川・輪島市
日テレNEWS NNN / 2024年11月25日 20時18分
-
3「クマ駆除要請の拒否を認める」北海道猟友会 全道71支部に通知
HTB北海道ニュース / 2024年11月25日 18時31分
-
4大阪メトロの座席で尻にやけど…原因は「アルカリ性洗浄剤」 警察は液体が座席に付着した経緯を捜査
MBSニュース / 2024年11月25日 18時0分
-
5<独自>ビザなし訪日客に事前審査、不法滞在者〝居座り〟防ぐ 補正予算案で調査費計上へ
産経ニュース / 2024年11月25日 21時34分
複数ページをまたぐ記事です
記事の最終ページでミッション達成してください