1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 社会
  4. 政治

都知事選3候補者人間力分析 東京都長期ビジョンを読み解く!【特別編】

Japan In-depth / 2016年7月31日 6時0分

普通、知事退任後のキャリアが難しいものだが、総務大臣や野村総合研究所理事長などの要職についている。ラガージャージを着てこの選挙を戦っているところを見ると、関係各所に配慮しているのだろうし、人間関係も良好なのだろう。

声診断では「未来の理想の都市計画をとても緻密に設計できる才能にたけている」という結果だ。記事からも設計する能力にたけている点がわかる(インタビュー記事)。さらに、声診断によると「自身が信じたことを最後まで貫きとおせるタイプであり、これからの都政の抱える問題やそれを解決するための具体的な戦略などもしっかりと描かれている」とのこと。岩手県知事としてのマニフェストではかなり緻密な分析に基づいている(資料)

顔相診断では、「黒目が上まぶたで隠れ気味。自分の意思をあまり見せず、胸に秘めるタイプで、上昇志向が強い」(2016年7月19日、日刊スポーツ)とのこと。これは、増田氏とかかわりのある筆者の周りからも同様の意見が多かった。ちなみに血液型はA型。

 

(2)当選後の課題

自民党や都議の支援を受けていくので、つつがなく都政を進めることだろう。課題は、都民とのコミュニケーション。声診断によると「どれだけ都民の思いやニーズをひろっていけるか」が課題として示された。つまり、自分自身が正しいと思っていることと、都民の思い・気持ちをどのようにして一致させていくか?である。これだけ高まった都民の東京都庁への不信、議会への不信などをどう処理できるかが問われる。

都民の関心が高まったため、政策過程のオープンさなどが問われていくことが予想される。そうした中、岩手県でも行政評価を行っていた経験を活かせるか。顔相診断でも「投資した分の見返りには執着心が強く、お金の使い方にうるさいタイプ」(同上)ということなので、予算の執行状況などに厳しい目を光らせていけそうだ。

また、地方創生の持論を今は抑えているようなので、東京と地方のバランスをいかに埋めるのか、その思いやビジョンをいつのタイミングでどのように組み込んでいけるかは注意が必要だ(地方創生での主張を取り下げないことを期待したい)。

 

3 小池百合子氏

 

(1)分析

1971年に関西学院大を中退し、エジプトに渡る。カイロ大学で学位を取得。アメリカや欧米ではない、エジプトで、しかも現代より50年近く前のその行動力は普通ではない。その後、キャスターを経て政治家になったわけだが、キャスターとして長年活躍。一線でフリーのキャスターとして続けることがいかに難しいか。競争の激しい業界で「あのひとは今」にならなかったことは相当の能力があることを証明している。

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

複数ページをまたぐ記事です

記事の最終ページでミッション達成してください