東京都副知事も選択肢の一つ 若狭勝衆議院議員インタビュー その1
Japan In-depth / 2016年8月5日 7時0分
安倍:なかったことになってしまう。
若狭:それが企業不祥事が長らく、公にならない一つの遠因だと思うんですよね。だから、そういうのは今の現代社会において一番悪いこと。あってはならない。
安倍:今企業はコンプラとかスチュワードシップとか、で、どんどん企業は変わろうとしてますよね。政治の世界ではどうなんでしょう?
若狭:政治の世界ではもとより、本来そういうことが必要だと思うんですが、それがまさしく今回は、見事に私の少数意見が抹殺されたと、封じ込められたと。
それも誰がどういう形でしているのかっていうのがよく分からないんですよね。たぶん、自分はそういうことしていない、その全会一致も、若狭の意見を封じ込めるつもりはなかった、というふうにいう人が結構いると思うんです。
安倍:言っちゃったもん勝ちですからね。
若狭:で、そういうことで一時は万事ということでブラックボックス、誰がどういう風にやって決めて、コンプライアンス違反みたいなことを平気でやってしまうのか、ていうことが、今非常に良い例、実例としてある。
安倍:7月11日でしたよねBSフジのプライムニュースで都連の会合で満場一致だった、という下村博文さんの発言があったわけですよね。で、それに対して若狭さんはびっくりされたわけでしょ?「俺、手を挙げなかったけど?」という。下手したら侮辱罪とか名誉毀損とかにあたるとおっしゃってましたよね。
若狭:少なくとも、私も傷つくわけですから、慰謝料とか請求する裁判をおこせば、おこせることにはなると思う。
安倍:まぁ言ってみれば、政治家として、自分の信条にのっとった行動を封殺されたということですよね。でもそういうことが日常的に行われているとなると、政治家に対する不信感も有権者の間に広まってしまうし、こんなことはあってはいけないという思いはありますか?
若狭:いや、すごくありますね。これは本当に、政治に対してそれをやり出したら、ほとんど他のどっかの国みたいなもので、全く信用がなくなりますから。やっぱり少数意見というのは最高裁判所の判決も、少数意見というのは反対意見も含めて、載せられるんですよね。そういう少数意見もあるんだな、でも多数決ではこっちに決まったというようなことが、多数決の本当の姿だと思うんですよね。
安倍:なるほど。
若狭:ある意味、多数決のあり方として、よく言われているのは全会一致の決議は無効であると言われていることがありまして、全会一致の多数決決議というのはどこかしらで、少数意見が封じ込められているとか、圧力がかかったりとか、そういうことがあるので、全会一致の決議の時はよくよく注意して、見ていかなければなりませんよ、という一つの多数決原理の指針という言葉があるんですよ。
この記事に関連するニュース
-
小池百合子都知事 斎藤氏再選の兵庫県知事選に「県民が判断されたこと」 SNSは「内容の吟味の問題も」
スポニチアネックス / 2024年11月22日 14時36分
-
辛坊治郎氏 再選の斎藤元彦前知事に「私だけじゃないか」の見解 告発文も「私の印象で言うと怪文書」
スポニチアネックス / 2024年11月18日 19時3分
-
東国原英夫氏 斎藤元彦氏の勝因は「石丸方式」 否定の声に譲らず「石丸さんの方式を採用しているなと」
スポニチアネックス / 2024年11月18日 16時33分
-
小池百合子都知事、石丸伸二氏表明の「石丸新党」について「詳細については存じておりません」
日刊スポーツ / 2024年11月15日 18時0分
-
薄氷勝利の萩生田氏、追加公認については「(自民党の)マニフェストもまだ見てないのでわかりません」と石破政権に恨み節…比例復活の有田氏は「これで終わりじゃない」
集英社オンライン / 2024年10月28日 11時43分
ランキング
-
1コロナ新しい変異株「XEC株」はどんなウイルスか 「冬の対策とワクチン接種の是非」を医師が解説
東洋経済オンライン / 2024年11月26日 9時0分
-
2【速報】東京・足立区のコンビニ駐車場で59歳男性が殴られ死亡 口から血を流し… 中年男が逃走中 傷害致死疑いも視野に捜査 警視庁
TBS NEWS DIG Powered by JNN / 2024年11月26日 10時2分
-
3アマゾン、出品者に値下げ強制か 独禁法違反疑い、公取委立ち入り
共同通信 / 2024年11月26日 12時45分
-
4【斎藤元彦・兵庫県知事の応援団に密着取材】「文書問題なんかマスゴミが捏造しただけ」「斎藤さんは令和の二宮金次郎」… それぞれが支持する理由
NEWSポストセブン / 2024年11月26日 6時59分
-
5靖国参拝誤報「極めて遺憾」=共同通信に説明要求―林官房長官
時事通信 / 2024年11月26日 13時18分
複数ページをまたぐ記事です
記事の最終ページでミッション達成してください