終戦記念日に想う「兵どもが夢の跡」
Japan In-depth / 2018年8月14日 15時36分
出典)カナダ、クリスティア・フリーランド外相 twitter
写真)カナダ、クリスティア・フリーランド外相
出典)Government of Canada
写真)サウジアラビアで拘束された女性人権活動家、サマル・バダウィ氏(写真中央)。2012年、当時の国務長官ヒラリー・クリントン氏(写真右)と当時のファーストレディー、ミシェル・オバマ氏(写真左)から「世界の勇気ある女性賞」を授与された。
出典)Flickr Photo by U.S. Department of State
サウジは駐サウジ・カナダ大使の追放と駐カナダ・サウジ大使の召還を発表するとともに、「直ちに釈放せよ」というカナダの物言いは受け入れ難いと激怒、新規の貿易・投資を凍結し、更なる対抗措置を取る権利を留保すると述べている。それにしてもバカバカしい。カナダも、サウジも、更に米国も、いい加減にしろと言いたいぐらいだ。
要するに皆無責任に勝手なことを言っているだけ。彼らもネオナチも「同じ穴のムジナ」ということか。ちなみに「同じ穴のムジナ」なる表現は英語で「birds of a feather」という。この表現が否定的な意味で使われたのは1876年に英国で出版された政治小説が最初らしい。今週のJapan Timesにこのテーマでコラムを書いた。ご参考まで。
話を終戦記念日に戻そう。毎年8月15日になると、いつも戦争のことを考える。松尾芭蕉が奥の細道の終点で詠んだとされる句が、「夏草や兵どもが夢の跡」だ。恐らく平泉あたりで、三代の栄華を誇った藤原が蝦夷の攻撃を受けたことを念頭に、戦いの儚さを込めたのだろう。
写真)岩手県平泉町高舘義経堂の芭蕉句碑
出典)Photo by usiwakamaru
この句の意味については、ネット上で、「優れた忠義な家来たちが高館にこもり功名を競ったが、それも一時の夢と消え、今では草が生い茂るばかりだ」などと解説されている。確かに、そうだ。争いや戦いはどんなに大義名分があろうと、時間が経てば「一時の夢」と消えるのである。
「日米戦争」然り、また「米ソ冷戦」も然りだ。されば現在進行形の対立も同様なのだろう。この点で特に気になっているのが最近のトルコ・リラの暴落である。トルコではクーデター騒ぎで米国人牧師が拘束されており、トランプ政権は「釈放しなければ経済制裁」などという荒っぽいやり方でトルコに圧力をかけている。
この記事に関連するニュース
-
「外交は内政の延長」―メディアの振る舞い批判に潜む課題
Japan In-depth / 2024年11月27日 14時22分
-
トランプ氏はなぜ勝ったのか ドーク教授の分析 その1 文化の戦いはなお続く
Japan In-depth / 2024年11月26日 17時1分
-
米大統領選、「例外主義」の終わりの始まり
Japan In-depth / 2024年11月13日 11時0分
-
米大統領選、選挙結果は今週中には確定しない
Japan In-depth / 2024年11月5日 22時0分
-
与党過半数割れで示唆されるポピュリズムの影
Japan In-depth / 2024年10月30日 14時56分
ランキング
-
1財源明確化、国民民主に求める=年収の壁で「論点」提示―自公両党
時事通信 / 2024年11月28日 16時5分
-
2「僕は無実です。独房で5年半くじけずに闘い続けて良かった」2歳女児への傷害致死罪に問われた父親に『逆転無罪判決』
MBSニュース / 2024年11月28日 18時25分
-
3194キロ衝突死、懲役8年判決…当時少年の男に危険運転致死を適用
読売新聞 / 2024年11月28日 15時40分
-
4原発の汚染水処理めぐり12億円を詐取か…64歳の会社役員の男を逮捕 架空の発注があったかのように装った疑い
MBSニュース / 2024年11月28日 19時40分
-
5闇バイトで金銭トラブルか 留学生を監禁・恐喝未遂容疑で中国籍5人逮捕 警視庁
産経ニュース / 2024年11月28日 13時30分
複数ページをまたぐ記事です
記事の最終ページでミッション達成してください