世界の良心 アナン元国連事務総長のレガシー
Japan In-depth / 2018年8月20日 10時52分
植木安弘(上智大学総合グローバル学部教授)
「植木安弘のグローバルイシュー考察」
【まとめ】
・紛争収束など功績多いアナン元国連事務総長が死去。
・ルワンダ、ボスニアでの後悔が氏の人道介入論につながった。
・アナン氏は国連と事務総長職を通じて「世界の良心」となった。
【注:この記事には複数の写真が含まれています。サイトによっては全て見ることができません。その場合はJapan In-depthのサイトhttps://japan-indepth.jp/?p=41611でお読み下さい。】
国連職員から唯一国連事務局のトップである事務総長になったコフィ・アナン氏が逝去した。享年80歳だった。1976年末に、前任者ブトロス・ブロトス=ガリ事務総長が米国の拒否権で再任を阻止された直後に「ブラック・アフリカ」から初めて事務総長(第7代)に選ばれた人でもあった。
ガーナの部族長の家庭に生まれ、ガーナで経済学を学んだ後、米国ミネソタ州のマカレスター大学に学び、その後マサチューセッツ工科大学(MIT)で経営学の修士号を取得している。ミネソタ州は米国でも最も寒い地域であり、当初耳マフラーを着けずに寒さを甘く見ていたところ、凍傷になりかけ、厳冬の厳しさを学んだという有名な話がある。
▲写真 安全保障理事会でのアナン氏(2006年5月9日 国連本部)出典:UN Photo/Eskinder Debebe
アフリカ人でありながら西側の教養を身に着けていた人だが、若い頃に学んだアフリカの叡智が彼の神髄にあった。私が事務総長報道官室に勤務していた時、NBC放送局本部でのインタビューに付き添ったことがある。帰りに国連本部までどうやって帰るのか聞かれ、「タクシーで帰ります」と言ったら、「自分の車に乗りなさい」といって防弾の重い事務総長車で一緒に帰ったことがある。車中、「事務総長はよく格言を引用しますね」と話をすると、「アフリカにも格言は沢山ある」と言っていた。最後まで、自分はアフリカの子だと話していたらしい。そこには、アフリカ人としてのプライドがあったのだろう。
▲写真 第7代国連事務総長に選出された翌日、国連本部に入るアナン氏(1997年1月2日)出典:UN Photo/Evan Schneider
国連のキャリアは、最初ジュネーブの国際保健機関(WHO)から始まった。その後エチオピアのアジスアベバにあるアフリカ経済委員会(ECA)に勤務した後ジュネーブに戻り、国連事務局に務めることになる。人事局長をしていた時には、イラクのクウェート侵攻・併合という湾岸危機に直面し、イラクで人質となった人達の救出に現地に赴いている。
この記事に関連するニュース
-
2月7日開催 「災害、紛争下の女性たちの声、その尊厳のために:日本のNGOによる“女性・平和・安全保障(WPS)”これからの課題とヒント」
PR TIMES / 2025年1月31日 19時15分
-
政変4年、介入強める中国=劣勢国軍、選挙実施の意向―ミャンマー
時事通信 / 2025年1月31日 17時34分
-
コンゴ戦闘激化で感染症拡大警告 アフリカ連合の疾病対策センター
共同通信 / 2025年1月31日 15時58分
-
ルワンダ軍がコンゴ越境か 国連報道官が人道危機の深刻化を懸念
TBS NEWS DIG Powered by JNN / 2025年1月31日 8時43分
-
国連幻想を解析する(下)明石康氏への非難
Japan In-depth / 2025年1月15日 11時0分
ランキング
-
1日本海側で大雪、交通機関に乱れ 富山では車の立ち往生発生
毎日新聞 / 2025年2月5日 18時17分
-
2ダイタク・吉本大さんと9番街レトロ・なかむら★しゅんさんがオンラインカジノで賭博の疑い 警視庁が事情聴取
TBS NEWS DIG Powered by JNN / 2025年2月5日 20時44分
-
3長崎原爆の無縁死没者名簿に1字違いの親族の名前「まさか」…遺族の問い合わせで身元判明
読売新聞 / 2025年2月5日 15時32分
-
4【速報】”画期的な判決”が確定 交通事故死した聴覚障害の女の子に「健常者と同額」の逸失利益を認めた大阪高裁 双方上告せず
MBSニュース / 2025年2月5日 14時10分
-
5八潮道路陥没の復旧工事、埼玉県補正予算案に40億円…再発防止へ下水道局定員を10人増
読売新聞 / 2025年2月5日 12時12分
複数ページをまたぐ記事です
記事の最終ページでミッション達成してください