1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 社会
  4. 社会

フェイクニュースと報道の公平性 沖縄県知事選ファクトチェック

Japan In-depth / 2018年10月29日 16時2分

フロアにいたBuzzFeedの古田大輔編集長は「明らかに玉城デニー氏に対するデマの方が多く、かつ検証可能なものが多かった。」事を挙げ、それをすべてファクトチェックするとなると、BuzzFeedそのものの信用度が落ち、「玉城氏を支持するメディア」という風に見られることを危惧したと述べた。


 


それに対し琉球新報は匿名報道を維持した。それは社内での議論の結果である。滝本氏によると、「発言の頻度からしても玉城氏に偏ることは想像ができ、ニュースだからいいという方向になりかけたが、会議の判断としては匿名にしようとなった」そうだ。しかしながらその後、匿名にすることで記事が不透明になることもあり、戻したい、と思ったこともあったという。


 


FIJも、数や量的な公平性ではなく、同じ基準でファクトチェックをすることに重きを置く。量がどちらかに偏っても、むしろ誤った情報を野放しにして選挙に悪影響を及ぼす方が問題だ、と楊井氏は述べた。



写真)FIJ事務局長 楊井人文氏


©Japan In-depth編集部


 


基地を抱える沖縄県の知事選挙は、基地移設の問題がきまって争点にあがり全国的に注目を集めるが、今回は翁長前知事の死去に伴って実施されたという面もあり、特に関心が向けられた。それゆえに様々な情報や言説が飛び交い、同時に真偽が不確かな情報も多くあるのが現状のようだ。また、この大量の情報が錯綜する時代に、政治的な公平性を確実に担保して報道することはできるのだろうか?そもそも報道における公平性とは何なのだろうか?今回の報告会はこういった疑問を私たちに投げかけた。この選挙報道の原則について、改めて考えてみるときなのかもしれない。


 


【訂正 2018年10月30日】

初掲載2018年10月29日の本原稿に関して下記の通り訂正いたしました。


正)Fact-checking console(FCC)


誤)Fact-Checking Consul(FCC)


 


トップ写真)パネルディスカッションの様子


©Japan In-depth編集部


この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください