1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 社会
  4. 社会

「国会改革 IT化、ペーパーレス化進める」萩生田光一衆議院議員

Japan In-depth / 2019年2月2日 7時0分

「国会改革 IT化、ペーパーレス化進める」萩生田光一衆議院議員


「細川珠生のモーニングトーク」2018年1月19日放送


細川珠生(政治ジャーナリスト)


Japan In-depth編集部(小俣帆南)


【まとめ】


・女性議員の妊娠・出産時の代理投票には問題点もある。


・ITを活用した国会でのペーパーレス化を進めるべき。


・出来ることから確実に進めていくことが必要。


 


【注:この記事には複数の写真が含まれています。サイトによっては全て表示されないことがあります。その場合はJapan In-depthのサイトhttps://japan-indepth.jp/?p=43885でお読み下さい。】


 


自民党は昨年11月8日、国会改革に関するプロジェクトチーム(PT)を設置した。今回は、同PTで座長を務める自民党幹事長代行・萩生田光一衆議院議員をゲストに招き、国会改革について政治ジャーナリストの細川珠生氏が話を伺った。


はじめに細川氏は、自民党内に同PTが設置された背景について、超党派の議員連盟「『平成のうちに』衆議院改革実現会議」が昨年10月25日に議員運営委員長に提言を提出したことを取り上げた。その上で、国会改革に関して、自民党内でどのように議論を進めているのか尋ねた。


萩生田氏は「同議員連盟では、座長である小泉進次郎衆議院議員を始めとした若手議員を中心に、国会改革に関して取り組むべきテーマを絞り込み、それを各党に持ち帰って党のコンセンサスを得ようと努力をしている最中」と述べ、その受け皿として自民党内に同PTが置かれたと、設置の背景について述べた。


加えて、萩生田氏は党内PTで取り組むべきテーマとして、ITによるペーパーレス化、及び女性議員の妊娠・出産時の投票のあり方を挙げた。


女性議員の妊娠・出産時の投票あり方について、細川氏は「そもそも女性議員に産休や育休といった規定はあるのか」と尋ねた。


萩生田氏は「議員には産休も育休も無い」と規定が無いことを述べた上で、「申し出れば議長も委員長も休みを取れることにはなっている」という現状を説明した。また、「出産や育児は人によって事情が大いに違う。一概に日数を決めて規定を作るのが良いのか、あるいは規定は作らずに申し出をその都度許可していく方が良いのか」、規則の決め方について男性議員では判断しかねるのだと話し、「現在は党女性局に依頼して、女性議員間での議論を深めている段階」だと述べた。


細川氏は、妊娠・出産時の評決への参加方法についても尋ねた。


この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

複数ページをまたぐ記事です

記事の最終ページでミッション達成してください