「海外経済連携協定で日本経済活性化」齋藤健衆議院議員
Japan In-depth / 2019年2月13日 14時44分
安倍宏行(Japan In-depth編集長・ジャーナリスト)
小俣帆南(Japan In-depth編集部)
「編集長が聞く!」
【まとめ】
・EPA発効を機に日本からの輸出を活発化すべき。
・TPP、RCEP、日EU(EPA)の3つで日本経済は海外の活力を取り込む。
・今は国際秩序変化の時。経済面の議論に留まるべきではない。
【注:この記事には複数の写真が含まれています。サイトによっては全て見ることができません。その場合はJapan In-depthのサイトhttps://japan-indepth.jp/?p=44110でお読み下さい。】
今月1日、日EU経済連携協定(EPA)が発効した。スーパーなどでのワインやチーズの先行値下げが行われ、消費者も目に見える形でその影響を認識することが出来るようになった。今回は、各国と日本との経済面での関わりや国際秩序の変化について、自民党TPP・日EU・日米TAG等経済協定対策本部事務総長を務める齋藤健衆議院議員に話を聞いた。
初めに齋藤氏は、GDPを1%引き上げると試算されているEPAの影響力について、「現状の経済対策でそれほどの効果をもつ経済対策は無い」「一年の措置ではなく何年もかけて底上げをしていく政策」と、その効力の大きさや持続性に期待感を示した。
農産品の輸入価格が下がることについて国内の農家から不安の声が上がっていることについては、日本政府が取るべき対策に「対質を強化して戦えるような力をつける為の対策」「輸入量の急激な増加への対策」の2点を挙げ、十分な対策を取れば「(輸入品の流入に)焦る必要はない」との考えを示した。
さらに、「日本が重要輸出品と考える水産品や牛肉に関しては100%関税が撤廃される」「日本産の乳製品やワインは欧州とも十分な勝負が出来ると考えている」と述べ、EPAの発効を機に輸出を活発にするべきとの考えを示した。「人口が減少すれば日本の国内マーケットは小さくなっていく」と述べ、「輸出で国内マーケットの縮小をカバーすることは非常に重要な戦略」と、日本国内の現状を鑑みても輸出が重要になるとした。
▲写真 ©Japan In-depth編集部
TPP11への加入に前向きな姿勢を示しているイギリスに関しては、「条件さえ満たせばウェルカム」「イギリスの加入を機にアメリカがTPPに戻ってくる可能性もある」と、イギリスの参入には寛容な姿勢を示した。
この記事に関連するニュース
-
トランプ政権発足前に日中が関係改善を急ぐ理由―仏メディア
Record China / 2024年11月28日 17時0分
-
トランプ2.0の人事からわかる「米中戦略的対立」の本気度…識者が危惧する日本企業が被るチャイナリスク
プレジデントオンライン / 2024年11月28日 10時15分
-
日本企業、トランプ氏関税に懸念 十倉経団連会長「甚大な影響与えうる」
ロイター / 2024年11月26日 20時22分
-
米国民がトランプを選んだ以上、貿易相手国は対米依存を脱却するしかない
ニューズウィーク日本版 / 2024年11月12日 13時20分
-
徹底解説「米国が再びトランプを選んだ」深い理由 日本の繁栄を支えた国際秩序を変える「革命」だ
東洋経済オンライン / 2024年11月12日 7時40分
ランキング
-
1時速194キロ暴走は危険運転 遺族「当然の判決」 量刑には疑問も
毎日新聞 / 2024年11月28日 21時0分
-
2大阪維新、岸和田市長を調査へ 吉村代表「トップとして判断」 女性との性的関係巡り
産経ニュース / 2024年11月28日 22時23分
-
3男女の従業員が客を接待…“ミックスバー”と呼ばれる風俗店を無許可で営業か 代表の26歳男を逮捕 容疑認める
東海テレビ / 2024年11月29日 6時54分
-
4セブンの一部店舗、「万引き犯」とされる人物の顔写真を公開 SNSでは賛否両論...本部の見解は?
J-CASTニュース / 2024年11月28日 18時48分
-
5原発の汚染水処理めぐり12億円を詐取か…64歳の会社役員の男を逮捕 架空の発注があったかのように装った疑い
MBSニュース / 2024年11月28日 19時40分
複数ページをまたぐ記事です
記事の最終ページでミッション達成してください