1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 社会
  4. 社会

メイ首相辞任後の英国の運命(上)

Japan In-depth / 2019年6月10日 21時32分


▲写真 米英首脳会談。トランプ大統領は英国のEU離脱後に米英FTA(自由貿易協定)締結に意欲を示した。(2019年6月4日英・ロンドン)出典:イギリス政府ホームページ


これを逆に見たならば、合意なき離脱が現実のものとなった場合、ポンドの暴落を含む経済的混乱は避けがたいとしても、一定の期間を経たならば「思ったほどではなかった」という結果に終わる可能性を排除できないのである。


そうなれば、ドイツ、フランス、イタリア、中欧諸国などで勢力を伸ばしている反EU勢力が一気に活気づき、EU統合を進めようとする勢力は、求心力を大いに削がれることとなるだろう。



▲図 今次EU議会選挙後の勢力図。欧州保守改革グループ(ECR)、民族と自由のヨーロッパ(ENF)、自由と直接民主主義のヨーロッパ(EFDD)などEU懐疑派や民族主義派などが伸長した。 出典:EU(欧州連合)ホームページ


5月末にはまた、EU議会選挙が行われたが、いわゆるEU懐疑派は勢力を伸ばしたものの、極右など過激な勢力はさほど伸びなかった。懐疑派全体としても「頭打ち」の傾向にあると、ヨーロッパのジャーナリストたちは見ているようだ。


つまり、諸国の有権者がEUを見放しつつあるとまでは言い難いのだが、日本のジャーナリストとしては、ここでまたしても、2005年の郵政選挙のことを思い出さずにはいられない。


この選挙は自民党の圧勝に終わったとされているが、全国レベルで自民党と当時の民主党の得票率を比べたならば、1.3対1に過ぎなかった。つまりは「小泉劇場」ばかりが耳目を集めていた裏で、政権交代への道がすでに切り開かれつつあったのだ。


ただ、英国がEUから離脱した場合に問題とされるのは、経済・貿易面の事柄ばかりではない。いかなる問題が待ち構えているか、次稿で検証しよう。


トップ写真:保守党党首の辞任を表明したメイ英首相(2019年5月24日)出典:イギリス政府ホームページ


この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください