令和の朝日新聞大研究 1 国宝級の反面教師
Japan In-depth / 2020年3月15日 11時0分
古森義久(ジャーナリスト・麗澤大学特別教授)
「古森義久の内外透視」
【まとめ】
・講和条約、日米安保条約で朝日新聞は日本を破滅に導く主張を展開。
・国難では朝日新聞主張と反対を進めばよい。だから指針として貴重。
・朝日新聞は自戒のための価値ある教材。日本国にとっては反面教師。
令和時代のいま、改めて朝日新聞について論考してみたい。
朝日新聞はなんといっても日本のメディア、報道機関の一角のシンボルである。よくも悪くもその存在感は強い。日本のメディア全体の特徴を体現する部分も多い。
朝日新聞を論考することは日本全体の改めての論考にもつながっていく。日本全体の流れのなかで朝日新聞の独特の立ち位置がいまやどのように変わったのか、変わっていないのか。朝日新聞は日本の国家や社会を映し出す鏡だともいえよう。ただしその映し出し方にはゆがんだ部分もまっすぐな部分もあることはいうまでもない。
古い伝統を持つ朝日新聞が令和という新しい時代を迎えて、どのようになったのか。変わったのか、変わっていないのか。そのへんの検証を試みたい。
私は朝日新聞を長年、読んできた。昭和、平成、令和という各時代を通算して、もう50年を越える。その間、読むことの理由は自分が新聞記者だという職業的な要素が大きかった。だがそれに留まらず、朝日新聞を読むこと自体が好きだったともいえる。だから読むことが好きだという意味で、私は朝日新聞の愛読者だったともいえよう。朝日新聞を愛したという意味ではない。
ここ30年ほどは朝日新聞を自分にとっての反面教師だとみて、その価値を実感してきた。朝日新聞の報道や論評のまちがいを自分にとっての教訓にするという意味での反面教師である。自分は決してそんなミスは冒さないようにと自戒する教材だともいえる。
皮肉をこめていうならば、朝日新聞は日本にとっての貴重な宝だとも思う。反面教師としての価値がそれほど高いからである。
日本の国が重大な難関に直面し、どの方向に進めばよいのか、わからなくなった場合、朝日新聞が主張する方向とは反対を進めばよいのである。だから指針として貴重なのだ。戦後の日本の歴史がその真実を証明してきた。
第一には1951年の日本の独立だった。
この年9月のサンフランシスコでの対日講和条約の調印が日本に連合軍占領を終え、主権を回復させる歴史の転換点となった。この条約について日本国内では「単独講和」論と「全面講和」論とが対立した。
この記事に関連するニュース
-
「抑止力を高める=戦争に巻き込まれる」は間違っている…今こそ改めて学ぶべき「80年前の日本の失敗」
プレジデントオンライン / 2024年11月26日 8時15分
-
NATO総長、トランプ氏と会談=「世界的な安保問題」協議
時事通信 / 2024年11月23日 20時20分
-
【手嶋龍一氏が警鐘】トランプ政権での日米関係はどうなるのか 石破茂首相が構想する「アジア版NATO」と「日米地位協定の改定」に浮上する“真のリスク”
NEWSポストセブン / 2024年11月20日 11時15分
-
日本の防衛相が韓国の軍艦に初乗船=韓国ネットに賛否「未来世代のため」「領土紛争国との同盟はない」
Record China / 2024年11月9日 7時0分
-
トランプ外交政策が「やりたい放題になる」根拠 2期目は好き放題にできる環境が整う
東洋経済オンライン / 2024年11月7日 18時0分
ランキング
-
1時速194キロ暴走は危険運転 遺族「当然の判決」 量刑には疑問も
毎日新聞 / 2024年11月28日 21時0分
-
2大阪維新、岸和田市長を調査へ 吉村代表「トップとして判断」 女性との性的関係巡り
産経ニュース / 2024年11月28日 22時23分
-
3男女の従業員が客を接待…“ミックスバー”と呼ばれる風俗店を無許可で営業か 代表の26歳男を逮捕 容疑認める
東海テレビ / 2024年11月29日 6時54分
-
4セブンの一部店舗、「万引き犯」とされる人物の顔写真を公開 SNSでは賛否両論...本部の見解は?
J-CASTニュース / 2024年11月28日 18時48分
-
5原発の汚染水処理めぐり12億円を詐取か…64歳の会社役員の男を逮捕 架空の発注があったかのように装った疑い
MBSニュース / 2024年11月28日 19時40分
複数ページをまたぐ記事です
記事の最終ページでミッション達成してください